「生後5ヶ月」に関する質問 (348ページ目)



お宮参り、生後5ヶ月(11月頃)でやるのはだめでしょうか? 上の子の七五三を11月にやるので同時に考えていましたが、生後1ヶ月ちょいでやるものを5ヶ月なんかでやっていいのか?と疑問に思いまして。 と言ってもこれからの時期(既に)暑すぎて可哀想ですよね。
- 生後5ヶ月
- お宮参り
- 生後1ヶ月
- 七五三
- 上の子
- ︎︎︎︎︎☺︎
- 3

生後5ヶ月の時に離乳食を始めたものの全く食べなかったので1ヶ月お休みして、生後半年になってから少しずつ始めているのですが、ほぼほぼ食べません。周りの友達達は順調に進んでいるようで、ハーフバースデーの時にプレートを作っていたりして、私が悪いのかなとつい比べてしま…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 友達
- ハーフバースデー
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後5ヶ月以降の離乳食について。 現在息子は生後4ヶ月です。 5ヶ月以降に離乳食を始めるきっかけのひとつとして大人の食事に興味を持ち始めたらとありますが、いまからでも大人の食事を見せていこうかな?と考えているのですが、どうやって食事に参加させたらいいのでしょうか?…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 食事
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後5ヶ月の男の子を育てています。 息子は体の発達が早いと感じることが多く、 3ヶ月 首座り 3ヶ月半 寝返り 4ヶ月半 寝返り返り 5ヶ月 ずり這い 上記のような経過で色々とできるようになり、最近ではずり這いからお尻を持ち上げてハイハイの体勢になってみたり、ベビーカー…
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- 男の子
- 発達
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 7

鹿児島市、赤ちゃん連れホテル、旅館について 今年の夏に初めて子どもを連れて、義実家のある鹿児島に帰省予定です。 その頃には生後5ヶ月半頃になっている赤ちゃん連れでも、泊まりやすい鹿児島市内のホテルや旅館のオススメがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします!
- 生後5ヶ月
- ホテル
- 赤ちゃん連れ
- 鹿児島市
- 帰省
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ生後5ヶ月になる息子がいます。 0歳児のお子さんがいる方々、どのように遊んだりコミュニケーションをとられていますか? おすすめのおもちゃや手遊び、声のかけ方など参考にしたいので教えていただきたいです。
- 生後5ヶ月
- おもちゃ
- おすすめ
- 息子
- 0歳児
- ぴすけ
- 3







生後5ヶ月になり離乳食が始まったので、チェアを買おうと思っているんですがどんなものを買ったらいいか悩んでいます。 ローチェアがいいのですが、おすすめを教えてほしいです!! まだ今は腰が据わっていないのでバンボか膝の上で食べさせています。 ちなみに今の候補はこの…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- おすすめ
- バンボ
- インジェニュイティ
- 柚
- 1


生後5ヶ月の赤ちゃんなんですが いつパンツタイプのオムツに変えればいい? ズボンの服と頭から着る服って まだ早いですよね? 寝返りするので服着させる時 オムツする時大変で。 あるあるですか?
- 生後5ヶ月
- オムツ
- 赤ちゃん
- 服
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 6





里帰りしなかった方、 実家に子供連れてお泊まりしたの いつくらいですか?? もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいます。 そろそろ実家に帰ってお泊まりしたいな〜と 思ってたりします。 離乳食始まったらまた大変だし、 今週末とか泊まりで帰れたらいいなーと! (離乳食は来週くら…
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 子供連れ
- はじめてのママリ
- 9
関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード