





もうすぐ生後4ヶ月になる息子が いつ寝返りしてもおかしくない感じなので 昨日からおくるみ卒業しました。 おくるみといっても全身ではなく手だけ包んでました。 元々モロー反射が激しくまだまだ反射があるのですが 続けていけば慣れますか? おくるみしていた時より起きる頻…
- 生後4ヶ月
- おくるみ
- 息子
- 寝返り
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 2








うつ伏せでしか寝ません😭 生後3ヶ月で寝返りを覚え、初めはペットボトルを置いたり対策して寝てくれていましたが、生後4ヶ月になった今はうつ伏せじゃないと寝れないようで、抱っこしてもなにをしようがうつ伏せで寝れるまで泣いています。 必ず指しゃぶりもしています。 新生児…
- 生後4ヶ月
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 指しゃぶり
- 乳幼児
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後4ヶ月です! ミルク飲んでくれずお出かけの時も母乳になりました、、 時間が調節できなかったら皆さんどうしてますか?💦 カフェなどで授乳ケープであげたりしてますか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳ケープ
- カフェ
- はじめてのママリ🔰
- 5



【出産祝いについて】 生後4ヶ月女子です! 職場の先輩から、出産祝い贈りたいんだけど遅くなっちゃったし、今の時期どんなものがいいのか分かんないから欲しいの教えてー!って連絡がきました🥺 スタイとか離乳食グッズとか色々考えたんですけど、思いついてないのがあるかもし…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 出産祝い
- スタイ
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後4ヶ月、夜寝る時みなさんどんな服装させてますか? 半袖下着に長袖ロンパースで寝かせてますが頭の汗がすごくて… 半袖でも寒くないですかね? 室温は26度くらいです!
- 生後4ヶ月
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 16

もう限界。と思うことみなさんありませんか…? 個性というのはわかってます。 でもお昼寝でセルフねんねいいな、とか 2時間寝てくれるのいいな、とか考えてしまって 30分おきにギャン泣きしてあやして寝てを 繰り返す我が子にイライラ。 抱っこだと寝てくれますよね普通。 もう…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード