
【生後4ヶ月の赤ちゃんを連れて電車で友人の家に遊びに行く際の持ち物と注意点について】 今度の日曜日に生後4ヶ月の子供を連れて電車で1時間半の距離の友人の家に遊びに行きます😊 家を出ている時間は計8時間くらいかなと予想しています。 まだ赤ちゃんを連れて電車は1駅しか乗…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 着替え
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月半の子を育てている新米ママです。 赤ちゃんのお座りについて質問🙋です。 出生体重が3538gとしっかりめで産まれ。首も座るのも早く寝返りも3ヶ月半でマスターし、今ではずり這いで進んでいきます。 よく、3ヶ月の頃から膝の上で座らせていたのですが、最近これって腰座…
- 生後4ヶ月
- 体重
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- aya╰(*´︶`*)╯
- 2


もう少しで生後4ヶ月、首は多分ほぼ座った感じです😊 明日初めてイオンに行こうと思うのですが、赤ちゃんの移動は何が便利でしょうか?? 自前のベビーカー、貸し出しのベビーカーのようなもの、抱っこ紐、などどれが1番いいですかね🤔
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- イオン
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 12

生後3ヶ月、もう少しで生後4ヶ月の赤ちゃんを爆笑させたいです😂 昨日の夜旦那が、低い声でヴーと言いながら軽く赤ちゃんの横腹をくすぐると、今まで見たこともないようなくらい爆笑しました😳 いつもニコニコ笑うことはあったのですが、ツボにハマって爆笑する感じで笑うのを見…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- ツボ
- はじめてのママリ🔰
- 10






生後4ヶ月の子が今体重が5キロちょっとです。産まれた時は3キロちょっと、一ヶ月健診で4キロちょっとで順調に増えてたんですが😭 完母であげて3時間おきぐらいはあげてはいるんですがたまに4時間5時間寝る時があって起こした方がいいんですかね?😭
- 生後4ヶ月
- 体重
- 完母
- 一ヶ月健診
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後3ヶ月、あと数日で生後4ヶ月になります😊✨ 来週4ヶ月検診がありますが、4ヶ月検診って何するのでしょうか?? 体重と身長を測る、首座ったかの確認くらいですか😳?
- 生後4ヶ月
- 体重
- 生後3ヶ月
- 4ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4







【寝返り対策グッズについて】 生後4ヶ月の子を育てています。 首は完全に座っておらず、縦抱きではしっかりしてるのですがうつ伏せにすると首が持ち上がりません。 なのに寝返りは好きみたいで最近ちらほら寝返りしていることがあります。(成功率はかなり低め) 夜はベビーベッ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- グッズ
- はじめてのママリ🔰
- 3






予防接種は1ヶ月ずれても大丈夫でしょうか? 生後3ヶ月の予防接種を予定していたのですが、咳、痰、鼻水で1週間延期しましたが、まだ完治していません💦 熱なければ予防接種出来るのでしょうか? これ以上延期したら、生後4ヶ月になってしまうのです...
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 夫
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 6

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード