「4ヶ月健診」に関する質問
ママリでは今、「4ヶ月健診」に関する質問が4219件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!


4ヶ月の赤ちゃんについて相談です。 9日に4ヶ月健診と予防接種してきました。 昨日11日から機嫌が悪いです… 10日、11日と新一年生の上の子の送り迎えなどでベビーカーで連れ回してて… そういう環境の変化って良くないんでしょうか? 調べたらちょうど11日からメンタルリープの…
- 4ヶ月健診
- 予防接種
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんの3~4ヶ月健診が集団じゃなかった方いますか? 4ヶ月以降、いつ受けましたか? 上の子たちの時は集団健診で日程も決まってたんですが、今年から個別に変わったみたいで自分で小児科予約して健診受けないといけないようで🏥 出産したところで受けようと思ってますが、健…
- 4ヶ月健診
- 小児科
- 赤ちゃん
- 出産
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4




予防接種夫婦で来てるとこ多かったな〜! そういえば1ヶ月や4ヶ月健診も夫婦できてるとこいたなぁ🥺 うち?1回も一緒に行ったことない😇 上の子の時でも旦那が予防接種や健診とか連れて行ったことないな😇 仕事だろうけどそういう時に有休使って 俺が連れて行くねとかないのかし…
- 4ヶ月健診
- 旦那
- 予防接種
- 上の子
- 夫婦
- あいあい𓂃𓈒 ❅ *
- 1





4ヶ月健診赤ちゃんどんな服装で行きましたか? 赤ちゃんが大きくて80サイズくらいなのですが、長袖長ズボンタイプのカバーオールが店舗に全然売っていません💦 セパレートで行かれた方いますか?
- 4ヶ月健診
- 赤ちゃん
- 服装
- カバーオール
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 4













おくるみの卒業について 生後4ヶ月 夜はベッドに起きてトントンしたら寝てくれるのですが、昼間は寝れなくて抱っこして寝かしつけています。 おくるみを巻いて抱っこして寝かしつけて、寝た後ベッドに置くと長いと3時間近く寝てくれる時もあるのですが、おくるみを巻かないと30…
- 4ヶ月健診
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 家事
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後5ヶ月、うつ伏せで頭を上げれる時間が少ないです。 頭囲が成長曲線上限ギリギリで重いのか、なかなかうつ伏せをキープすることが難しいです。 1分するかしないかで床にぺたんとなってしまいます。 そこから上げようとしても途中までしか上がらず最後は泣いてしまいます。 4ヶ…
- 4ヶ月健診
- おもちゃ
- 妊娠1週目
- 生後5ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後3ヶ月で1/29に1回目の予防接種を打ちました。 それか1ヶ月後予約しましたが、鼻水が出ているとのことで打てず、1週間後電話したところ鼻水が出ている限り打てませんと。 ただ今も鼻づまりはありますが、来週予約しました。 本当は今週予約取りたかったのですが、予約が一杯で…
- 4ヶ月健診
- 予防接種
- 生後3ヶ月
- 夫
- 鼻づまり
- はじめてのママリ🔰
- 1