「4ヶ月健診」に関する質問 (40ページ目)




長崎県諫早市の乳児10・11ヶ月健診はどこで受けるものなんでしょうか? 券の3・4ヶ月健診のは、かかりつけの小児科から健診うちでされますか?と聞かれたので小児科で受けましたが、11ヶ月になっても小児科から聞かれないので不安になりました😅
- 4ヶ月健診
- 小児科
- 乳児
- 長崎県
- 諫早市
- はじめてママリ🔰
- 1








早産だったため小さく産まれた娘ですが、今日3〜4ヶ月健診で成長曲線の中に入ってました😂😂首も据わってるし、なんなら腰も据わってて、寝返りよりお座りが先にできそうだね!本当に早産だったの?予定日間違ってない?と先生から言ってもらいました😭😭 NICU入院中に指摘されていた…
- 4ヶ月健診
- 早産
- 予定日
- 先生
- テレビ
- あーちゃん@ポムバサダー🐶
- 0









札幌です。4ヶ月健診があるのですが、ベビーカー(抱っこ紐所持)で行こうか、抱っこ紐だけで行こうか迷ってます🤔 皆さんはどうしました?もしくは、どうしますか? カバンはリュック+サコッシュぽいやつで行きます。 交通手段はバスか地下鉄です。朝イチの枠なのでバスは混んで…
- 4ヶ月健診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 北海道
- バス
- yu-mama
- 4

ちょぅど4ヶ月になった娘がいます 首座り、寝返りはできます。 でもまだモロー反射が残っていてスワルドアップを卒業できません。 4ヶ月健診で まだモロー反射あるの?と言われました 4ヶ月でモロー反射があるのはおかしいのでしょうか? 背中スイッチもまだまだあります
- 4ヶ月健診
- 寝返り
- モロー反射
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 3








片耳が聞こえていないかもしれません。 4ヶ月健診に行ってきました。 音に敏感でちょっとした音ですぐにびっくりして泣く事があるのですが、呼びかけや見えない場所から音を鳴らしても反応しない事があり、健診に行く前からずっと気になっていました。 まだ月齢的にも小さいし、…
- 4ヶ月健診
- 新生児
- 月齢
- 泣く
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 2