「4ヶ月健診」に関する質問 (39ページ目)








生後4ヶ月で母乳よりの混合で育てているのですが、今日の午後に4ヶ月健診と予防接種がありました。 帰ってきてからはご機嫌で1回授乳をして19時半くらいにお風呂に入りその後に授乳しました。 最初に右側を2分程度あげたくらいで私がくしゃみをしてしまったら、そこから泣き始め…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 母乳
- 予防接種
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 2

首座り、寝返り、離乳食について 今日で4ヶ月と25日でもう5ヶ月になるのですがまだ首座りが完全でありません😭4ヶ月健診ではほぼ座ってると言われましたがまだぐらつきます。うつぶせ練習も嫌い顔をあげようとしませんし、そもそも1日中抱っこまんで泣かずに床に置いとけるの…
- 4ヶ月健診
- 離乳食
- 先生
- 寝返り
- バンボ
- はじめてのママリ🔰
- 2






首すわりが遅かったお子さんは何ヶ月で首すわりしましたか? また、出産予定日よりも早く生まれていますか? 37週6日で出産しましたが、4ヶ月健診で首すわりがひっかかりました💦 その後の発達が心配です😣
- 4ヶ月健診
- 出産予定日
- 妊娠37週目
- 発達
- 出産しました
- ぐるぐる
- 6



哺乳瓶拒否、ミルク拒否のため完母で育てていて、体重の増えが悪くて指導を受けたことある方いらっしゃいますか👀? どのような指導を受けましたか? 4ヶ月健診の時に体重が増えてなくて 「授乳回数を増やして!」 と保健師さんには言われたのですが、 今日フォロー健診で栄養士さ…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 体重
- 完母
- 授乳間隔
- 神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
- 1


千葉市に住んでいます。 生後3ヶ月の息子が居るのですが まだ3ヶ月検診に行ってません。 市から4ヶ月健診の案内が届きましたが 母子手帳には3ヶ月〜4ヶ月健診と書いてあるので 市の案内通りに検診に行けば良いのですかね🥲 初めての事で分からず質問させて頂きました。
- 4ヶ月健診
- 生後3ヶ月
- 母子手帳
- 息子
- 千葉市
- はじめてのママリ🔰
- 5


墨田区の本所保健センターで、3、4ヶ月健診受けた方、抱っこ紐持参し他方が良いですか? ベビーカーでいくのですが、抱っこ紐の装着がまだ不慣れで、抱っこでも大丈夫かな?と思っています。
- 4ヶ月健診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 夫
- 墨田区
- かおり
- 1






