※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんがミルクを少なく飲んで心配。缶に書いてある200mlは大丈夫?体重は増えているが、飲む量が心配。増えるか不安。

現在、4ヶ月ちょうどのときは6キロありました。
あと3日で5ヶ月。

ミルクの遊び飲み?が始まったのか、飲む量が少なくて心配です…。
だいたい100飲んだら満足してくるみたいで遊び飲み始めたり、飲まなくなったり…。
飲んだーと思っても140が最高。夜の寝る前に飲ませるのですが、ウトウトしながら飲めば140飲んでくれます。
目が覚めていると100です。
なので基本的には100しか飲みません。

ミルク缶には200飲んでもいいと書いているのに、大丈夫でしょうか?
飲む量はちゃんと増えるのでしょうか…?

体重増えてたから大丈夫と4ヶ月健診では言われましたが、やっぱり心配です😣💦

コメント

はじめてのままりさん

大丈夫ですよ☺️
息子は3ヶ月から6ヶ月までの3ヶ月間、1日のトータルが600ml未満がほとんどでした!
授乳回数を増やしても一回に飲む量が90とかだったので…

病院でも体重がちゃんと増えてて機嫌がいいなら大丈夫!と言われました!

哺乳瓶の乳首を変えたら爆飲みするようになりましたよ✨
6ヶ月終わり頃から一回で230ml飲むようになりました😅

かりんとう

ウチも同じく 5ヶ月ですがもうすぐ6ヶ月になる娘です。

全く同じ事を 病院や保健師さんに相談何度も行きました。

今7キロちょいですが 計り飲みしてるの?ってぐらいの100ぐらいです。

本当に飲む量が70.80.100とかで、これでも飲むようになりました。3ヶ月の時は20.30.60で 時間あけると飲むよ。と言われましたが 時間空けても 変わりませんでした。

結局大きな哺乳瓶買いましたが あまり使う事のないままになってます。

rino

うちの子も同じでした😂
そのくらいの時期は吐き戻しは凄いのに、ミルクは110とか120しか飲まなくて心配し
ていました🥺


体重が増えていればなんの問題もありませんよ✨
離乳食が始まればまた変わると思いますし「うちの子は少しで満足するのね~」と思っておけばいいと思います☺️

leaf

ミルク缶に書いてある量はあくまでも目安なので、体重が増えているなら大丈夫かなと思います。個人差もありますし、これからたくさん飲むようになるかもしれませんよ😊
因みにうちの子は8ヶ月ですが寝る前にミルクあげても200飲む事は殆ど無いです😂それでも元気に育ってます。

きょうか

うちも2〜3ヶ月ぐらいから
ずっとそんな感じで
最近調子が出てきたのか4〜5時間あいて
200飲んでくれることが増えました!!
ㅤㅤ
声が出せたり、手が動かせるようになって
そっちに意識がいくのかある程度満足したら
お話して遊び始めます😓笑
ㅤㅤ
元気であれば大丈夫ですよ💓

そう

心配ですよね💦
息子は結局、一度に200飲めることは1回もなく卒乳しました💦

離乳食5か月から始めてますます飲まずでしたが、そのぶん(?)離乳食は順調でした😂完了食の今はまた食べないBoyになりました。

個人差ありすぎて難しいですよね。。

かぼちゃ

飲み遊びうちもありました‼️
とても心配になりましたが、結局またお腹が空けば教えてくれますからまたあげたら良いですよ😊いつものルーティンとは予定が変わってしまうかもしれませんが、1週間2週間で落ち着いたりもしますよ🥺
息子がいつもと様子が違う時は脳が成長してるんだなと思うようにしてます😊
さまさんファイトです🤙

しゃー

最近は寒いので、汗をかく機会も減り、喉も渇きにくいのかもしれません。

娘にもフォローアップミルクあげてますが、最近は朝150毎回つくっても飲み切ることがほぼなく、水分摂れているか心配ですが、うんちも硬すぎないですし問題はなさそうです!

さま


みなさんコメントありがとうございます😭
少し安心しました🥺