※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小児科での予約に遅刻し、酷い健診を受けた。3,4ヶ月健診を受けたいが、何をすればよいかわからない。

ちゃんと3,4ヶ月健診を受けられませんでした。

本来は今日の9:30からかかりつけの小児科で予防接種&健診を予約していました。
徒歩3分の場所ですが、私の不手際で家を出るのが9:30になってしまいました。
向かう途中の9:31に小児科から電話があり、あと2分程で着きますと伝えましたが、時間に間に合わないなら次の枠の10:30から来てほしい。と言われました。
謝罪し、お願いします。と言って電話は終わり。
10:30に改めて小児科に行きました。

予防接種は普通にやってもらえたのですが、健診になると先生が「時間ないからパッとやっちゃうね、遅刻しなければちゃんとできたのに」と言いました。

目をライトで照らして確認して、首を触って、脚を縮めて伸ばして、終わりでした。
「うん、こんなもんだね。身長とかはそのへんのスーパーとかで測れるからいいね、じゃ。」
と言って終わりました。

確かに本来の時間に遅刻した私が悪いです。
でも、こんな酷い健診あるのかな…って。
母子手帳にも何も書いてもらえませんでした。

言い訳ですが、9:00に出発しようとしたら上の子が牛乳を床に撒き散らし、それを片付けていたら下の子が盛大に💩漏れ。

どうすればよかったんでしょうか。
ちゃんと3,4ヶ月を受けてあげたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

コメント

こむぎ

小児科はそこしかないですか?
普段がどんな感じなのかわかりませんが他にあるならかかりつけ変えます😂

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    市に問い合わせたら、もう市からの3,4ヶ月検診の用紙をクリニックに提出してしまったので再度同じクリニックに行くように言われました、最悪です😂

    • 2月3日
ドーナツ

他の小児科で再度 予約取ります☺

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    市に問い合わせたら、もう市からの3,4ヶ月検診の用紙をクリニックに提出してしまったので再度同じクリニックに行くように言われました、最悪です😂

    • 2月3日