女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月健診以降の乳児健診を小児科で受けられた方にお聞きしたいです。 何ヶ月頃に受けられましたか?
うつ伏せが嫌いで寝返りしなかった子居ますか?? 5ヶ月半になる娘が寝返りの気配が全くありません🤣 うつ伏せ寝が嫌いで、1-2分で辞めろー💦って感じで泣きそうになり嫌がります😅 身体をひねる動きを一緒に練習してますが、娘的には寝返りの必要性を感じてなさそうです!笑 4…
今日で5ヶ月ですが、昨日4ヶ月健診に行ったところミルクが足りていないと指摘されました。 混合栄養でミルク1日5回(1回に120〜200ml)600〜700ml/日 欲しがるだけ飲ませて、残す感じです。 母乳は1日3回で全部で1時間程度授乳にあてています。 3ヶ月から体重は日当たり24g増。 身…
3〜4ヶ月健診の際の服装なんですが、上が脱ぎやすいようにと案内に書いてありました。 セパレートよりもロンパースのほうが楽ですよね? 裸になって体重測りますもんね?
生後4か月の女の子を育てています⭐︎ 最近4か月になったのですが、 夜23:00〜24:00の授乳を最後に 朝の7:00まで起きなくなりました。 夜寝れて助かっているのですが、、 完母で育てていて 分泌が減りそうで怖いです😰 つい最近4ヶ月健診があり、体重も増えていて 問題はありませ…
3、4ヶ月健診で体重の増えが少なめだったので完母からミルクを夜に足してみてと言われました! でも飲ませたくてもミルク拒否です😂哺乳瓶なのか味が嫌なのか分からないですが、飲ませようとすると大泣きされます、、、、 でも体重増えてほしいし、何日も続けたら哺乳瓶とミルクに…
3ヶ月になったばかりの娘がいます。 産後1ヶ月すぎからやっと完母になりました。 今も日中は2時間毎には授乳、夜間はよく寝るようになって、アラームを付け3時間毎に授乳してます。 体重増えが、あまり良くなく、、、1日18g、時に12gの時もあり来月の4ヶ月健診が心配です💦 オ…
青森市の4ヶ月健診で絵本貰えますが、今も「いないいないばあ」ですか?
寝返りについて質問です🙌 自力で腰も入るくらいある程度は横になるし 寝返りさせると自分で腕は抜くのに 1回やったきり全然自分でやりません🤣(笑) もうすぐ6ヶ月になるし 4ヶ月健診でももう出来るよ~と言われたのに やる気ないのかある程度横にしても 戻っていくばかりで寝…
今日、4ヶ月健診と予防接種に行ってきました 基本なにも問題はなかったのですが、 体重の増え方が微妙だったようで… 「もう少し増えててもよかったかな〜」と言われてしまいました🥲 ちなみに、 出生体重 3540g⇨今日 6060gでした 完母のため、1日にどれくらいの量を飲んでるか…
今3ヶ月半の娘が、4ヶ月健診で体重増加不良→要指導(以後様子見)になってしまいました🥲💦 栄養士さんにはちゃんと指導していただきましたが、同じような成長具合だった方のその後の様子をお聞かせください🙏 出生時3150g→現在5540g 身長は51cm→59cmでした。 産まれた時は成長曲線で…
市の児童課?みたいなところから 医療費助成なんちゃら…とハガキが来てて 920円で決定みたいなことが書いてたんですが これって貰えるとか払うではなくて 医療費無料で助成された金額がこの額だった…で 合ってますかね?🤣 詳しい方教えてください🙌 実家に泊まりに来ててハガキ…
もうすぐ4ヶ月健診なのですが、どのようなことをされますか? 洋服は脱ぎやすいようにカバーオールとかが良いのでしょうか?
成長曲線を下回りました… 明日で5ヶ月になる息子がいます。 今日体重を測ると5520グラムでした。 3ヶ月の頃から哺乳瓶拒否をしていて ミルクはほとんど飲んでくれません。 小児科や保健師さん、 4ヶ月健診でも相談しましたが 首が座って寝返りもするので大丈夫、 少食な子なだ…
コロナ以降に金沢市の3、4ヶ月健診に行かれた方いらっしゃいますか?? コロナ対策(人数制限など)はどうだったか教えていただきたいです🙏💦 また、抱っこ紐で行った方がいいですか?使い慣れてないので普通に抱っこで行こうか思っているのですが、厳しいですかね?💦
7ヶ月になった次男がいます。 寝返りは4ヶ月後半だったかと思います。。 いつのまにかできるようになってたって感じです。 そして6ヶ月の中間あたりから、おしりをあげるのですが腕の力を使わず(?)足の力だけで前に進もうとします。 気づいたら違うところにいるのでそれで進んで…
青森市コロナ怖いけど、4ヶ月健診やるのかー! 行きたくないけど、行かなければ😇
3・4ヶ月健診は、3ヶ月で受けても4ヶ月で受けてもどっちでもいいんですか?
もうすぐ生後5ヶ月になる息子の吐き癖について 産まれてから吐き癖がありミルクを飲むたびに少量を3回ほど吐きます。たまに多い時もあり。 長男があまり吐きぐせがなかったこともあり心配です 4ヶ月健診で相談したところちょうどいつもの吐き方をしたので見てもらいましたがこ…
7ヶ月の娘がいます。 人見知りはないけど、場所見知りはするお子さんいらっしゃいますか?! コロナ禍もありほとんど出かけてないことも要因だとは思うのですが、昨日もお店に入ってちょっとしたら泣きだしました😅 4ヶ月健診で小児科に行った時からすでに場所見知りは始まってい…
今、来週で5ヶ月になる男の子がいて完母です。2月の初め頃(1ヶ月ほど前)から授乳拒否が続いていて、寝ぼけている時・寝かけの時しか吸ってくれません。起きている時は授乳しようとしても泣いて嫌がったり、体を反らし一切飲んでくれません。6時間以上空いてるのに…前に比べると…
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます。 夜間睡眠の間隔が全然伸びず困っています。 前は7時間寝たりして、そんなに寝て大丈夫かな?って心配になるくらいだったのですが、今はその逆です。 1時間〜2時間睡眠になっています。 寝たと思えば10分後に起きたり…… 日中は30〜40分睡眠と…
今度4ヶ月健診があるのですが 会場に30人程集まるらしく コロナの感染対策をしているとはいえ 密になるのが怖いです。 皆さん普通に行かれてますか? 絶対に行った方が良い内容なのでしょうか? 教えてほしいです😥 また同じくらいの月齢のお子さんが 居られる方に質問です!今シ…
離乳食開始時期について教えてください! あと一週間ほどで生後5ヶ月を迎えます。 混合で育てていますが息子はとても少食で、特に3ヶ月から飲みが悪くなり、4ヶ月に入り発達曲線の下になりました。 出生体重2844㌘ 現在体重5585㌘ です。 4ヶ月健診時に体重を指摘され、飲み…
【ミルクの足す量について🍼】 4ヶ月の男の子のママです。 先日4ヶ月健診があり、身長に対して体重が少なめとのこと、また授乳時間が30分は長いので5〜10分授乳したら母乳のあとにミルクを足してみるのはどうかと小児科の先生に言われました。(身長は成長曲線の真ん中よりも上、…
3.4ヶ月健診で頭囲と胸囲どちらが大きかったですか?
4ヶ月半なのでそろそろストローマグの練習がしたいのですが、中身は麦茶や白湯の方がいいのでしょうか? 完ミで1日のトータルが600〜700mlです。 飲む量が少ない気がするのですが4ヶ月健診の時で体重は成長曲線の真ん中あたりでした。 一回で140飲めれば良い方で、小児科の先生に…
嬉しかったのでメモメモ。 今日3、4ヶ月健診があり この前から気になっていた歯茎の白いものについて先生に聞いたところやはり歯でした😂 おばあちゃん先生に 「あら~可愛い歯がこんにちはしてるねぇ😊」と言われました😂😂😂 体重増加も良好。 首もしっかり座っていて ちゃんと見て…
今日で100日になります。 首もだいぶ座ってきて うつ伏せでも顔を上げるようになりましたが 少し気になることが… うつ伏せの時も、縦抱っこのときも 頭が左側に傾いています。 向き癖とか重みでそうなってるのかなと思い、 私が意図的に右側に傾けても 同じように頭が右に傾く…
●哺乳瓶拒否で保育所へ 今年の5月に保育所へ入れようと考えています。 (その時生後7ヶ月の女の子) 産まれてから2ヶ月まで混合で育ててきて 2ヶ月以降哺乳瓶拒否で完母になりました。 産まれたから哺乳量も少なく体重の増えはゆっくりです。 出生2854g 4ヶ月健診時6000g そ…
「4ヶ月健診」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
折りたたみプールの購入を検討しています! カインズの画像の折りたたみプール持ってる方いま…
+8093610110 この番号何処からかわかりますか? 11時と14時に電話が来ました💦 私は知らない…