※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

市の4ヶ月健診を受ける予定です。体重は順調で、先生が判断するまで信じて育てることが大切です。母乳で育てています。

市の4ヶ月健診を来月うけます。

きっと体重増加に関しては順調と言われます。
3310gで生まれて、今は7.3kgです。

これだけ見たら順調と思うのですが、これは3ヶ月までの話で3ヶ月以降はあまり変化がないのです…💧
先生はそこまではわからなくても順調と判断するのですよね?
私は大体の体重を測ってるので、前半順調で後半変化なしとわかっています。

このような場合でも、先生が順調と言ったらそれを信じて今後育てていけばいいのでしょうか?
ちなみに母乳で育てています。

コメント

deleted user

相談したらどうですか??🤔
全く増えてないとか減ってるとかだと指導になるとおもいますし

deleted user

それを相談したらいいと思います!
それと母子手帳の成長曲線のところや健診までに測った記録書けるとこに今までの記録全部書いておいたらいいと思います