
4ヶ月健診では、どんな検査や触診があるのか知りたいです。前回の1ヶ月健診で驚いた経験から、次回に備えて心構えをしたいです。
4ヶ月健診ってどんなことしますか?🙌
娘がめきめき成長してるので楽しみなんですが
1ヶ月健診の時は、いきなり腕を引っ張られたので
え!まだ首完全じゃないのになに?!😱と
めちゃくちゃびっくりしました🤣(笑)
なので心構えとして
こんなことしたよ~と知りたいです🙌💓
- Pipi(生後0ヶ月, 3歳9ヶ月)

ダンボ
保健師から今の成長具合いなど気になる事あるか聞かれてそのあと身体測定と小児科の先生の診察で股関節の開きと首座りの確認とうつ伏せにして顔上げるかと音の鳴るおもちゃを目で追うかを昨日やってきましたよ〜!!

ママリ
保健師は育児相談、身体測定、離乳食の簡易的なお知らせ
小児科医は首すわりと股関節と追視能力を見てました!腕引っ張りますね〜😊

Hn
先日、3ヶ月〜4ヶ月検診を受けてきました🙌
・体重、身長測定
・頭位、胸囲測定
・股関節脱臼の診察
(エコーで見てくれました)
・首座りの状態確認
(腕ぐい〜っとするやつと、うつ伏せにして頭を上げるかどうか)
・把握反射の確認…?
(おもちゃ、握らせせて握ってるね〜的な)
・喃語(クーイング)の有無については聞き取りでありました!
コメント