※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月健診で首すわりについて心配。首は上がるが、腕を引っ張ると不安定。大丈夫でしょうか?

首すわりについて

本日4ヶ月健診でした!

何も異常なく、全ての項目で再検査も無しでオッケーとのことでしたが、首据わりに関しては9割かな?
これくらいの月齢ならそんなもんですよ〜😊

と言われましたが、大丈夫でしょうか😖?

うつぶせにすると、首は上げますが、腕をひっぱったとき、ついてくる時とついてこない時がある感じです。

コメント

トットロ

うちもそんな感じでしたー!
お姉ちゃんは発達が早くてもっとしっかりしてましたが、弟は発達がゆっくりで首は座ってますが、うつ伏せにしてもすぐ疲れちゃいます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❤️
    そうなんですね‼︎✨
    トットロさんも特に再検査とかはなさそうですか??何か医師に言われましたか??

    • 1月12日
  • トットロ

    トットロ


    再検査はいわれませんでした✨
    首はほぼ座ってるけど完全ではないからまだ抱っこする時とかは首を支えてあげてね〜と言われました!

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ感じです‼︎❤️
    4ヶ月中にすわれば大丈夫ですかね??
    そんなに気にしなくて大丈夫でしょうか?🥶

    • 1月12日
  • トットロ

    トットロ

    そんなに気にしなくても大丈夫かと思います✨
    個人差もありますし、9割座ってるって言われたなら👌

    • 1月13日
まこ

うちもそんな感じでしたよー!
100%完全にすわったのは、5ヶ月過ぎてからだったような、、
微妙な時期が続きました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます❤️
    そうなのですね‼︎✨

    完全に座るのってどうやって判断しましたか??
    BCGの予防接種の時とかに診て貰えば良いですかね?😅

    はるママさんの所は再検査など特になかったですか?医師に何か言われましたか?

    • 1月12日
  • まこ

    まこ

    縦抱っこした時にガクッとならなくなったので、完全にすわったかなと判断しました😊
    再検査はなかったです!

    気になるなら予防接種の時に言えば診てくれるとは思います🤔

    今思い出しましたが、赤ちゃんが少ない地域でのまとめての4ヶ月検診だったので、うちは5ヶ月での検診でした。その時「ほぼオッケー」状態だったので、微妙な時期は6ヶ月まであったかもです😅記憶曖昧ですが、、
    でも、焦らなくて大丈夫です!
    必ずすわり、動き、歩きます😂

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです‼︎

    5ヶ月での健診だったのですね😊
    うちの子は今4ヶ月と1週間で💦
    ママリでみてると2ヶ月とか3ヶ月で完全にすわりました!!って言ってる人も多く焦ってしまいました💦
    必ずすわるから大丈夫ですよね😭💕

    • 1月12日
  • まこ

    まこ

    絶対大丈夫です😊
    でも早い子見ると心配になる気持ちもよーく分かります😅
    うちは、頭が大きめなむっちりくんだったので、それもあるのかなと思います🤔

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😖✨
    我が子の成長を、ゆっくり見守りたいと思います!❤️

    • 1月12日