「4ヶ月健診」に関する質問 (3ページ目)

生後4ヶ月になった息子の事です。1/25日ぐらいから少しの鼻水と咳、1/27日に小児科受診、RSの検査陰性、痰切りシロップを貰いましたが症状変わらず1/31日に耳鼻科受診 まだ赤ちゃんなので出せる薬があまりないと言われ小児科で貰った薬と同じものをもらいました。 ですがまだ良…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 予防接種
- 小児科
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

来週、4ヶ月健診です! 真冬の4ヶ月健診組👶🏻、何着せていきますか? 車で行くんですけど、移動は抱っこ紐で、カバーオール(上着)の下に前開きのロンパース、前開きの肌着がスムーズですかねぇ🧐🧐
- 4ヶ月健診
- 抱っこ紐
- 車
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2



4ヶ月健診の体重が間違ってるかもしれなくて 勝手に書き換えちゃっても大丈夫ですか❓ これって病院側も記録してるのでしょうか❓ 1/14 ショッピングモールで服を着たまま測ったら6900gでした。 そして28日の健診で測ったら6500gでした。 その時は何も気付かなかったので…
- 4ヶ月健診
- 病院
- 体重
- ジョイントマット
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

板橋区の4ヶ月健診はパパ同伴で行っても良いのでしょうか? 当日はバスで会場に向かう予定ですが、Xでバスではベビーカーを畳めと言われてしまうという内容を拝見し不安になった為パパ同伴で抱っこ紐で行こうと思いました。周りに変だと思われないでしょうか...?
- 4ヶ月健診
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- パパ
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後4ヶ月。再来週で5ヶ月。 混合で育てています。以前までほぼ完母だったのですが先週の4ヶ月健診でミルクを足すことになりました。 それまでは便が4日に1回ほどだったのですが、ミルクを足し始めてから間隔がそこまで空かなくなった気がします。 ですが、昨日夕方に3回、先程…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 予防接種
- 生後4ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ
- 1

離乳食の始めどきについて。 生後5ヶ月になり数日経ちましたが、まだ離乳食を始められていません💦 首が座るのが遅めで、5ヶ月に入る1週間前くらいに支えなくても大丈夫かな?という感じになりました。 4ヶ月健診の時はまだ座っていなかったので、小児科の先生から首座りの認定…
- 4ヶ月健診
- 離乳食
- 小児科
- 生後5ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1






粉ミルクについて聞きたいです。2種類のものを混ぜて大丈夫でしょうか? 生後3ヶ月女の子のママです。 生まれた時から完ミで育てています。 長い文章になります。すみません。 産院でe赤ちゃんの粉ミルクでそこからしばらくe赤ちゃんを使っていました。しかし、値段もそこそこ…
- 4ヶ月健診
- 産院
- 体重
- 生後3ヶ月
- 粉ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ名古屋市の3・4ヶ月健診なのですが 抱っこ紐は必要でしょうか…? 子どもを抱っこ紐に入れたり出したりが大変そうな気も しているのですが、お話を聞いたりもあるみたいなので どうされたか教えて頂きたいです🙇♀️ また、完母なのですがミルクは持って行ったほうが いい…
- 4ヶ月健診
- ミルク
- 抱っこ紐
- 完母
- 名古屋市
- はじめてのママリ🔰
- 2


4ヶ月の女の子を育てています🍑 皆さん、支援センターなどには 積極的に参加されていますか?💭 私は初めましての方とお話することが 苦手というか、緊張してしまい なかなかうまく喋ることが出来ず… あまりママ友がほしいと思うタイプではなく まだ1度も行ったことがありません…
- 4ヶ月健診
- ママ友
- 女の子
- パン
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 10








ミルクをあげようか迷ってしまいます。 3ヶ月、完ミ、7500gの息子です。 前回のミルクから3時間経っていてマットやバウンサーに置くとギャン泣き、抱っこするとピタッと泣き止みご機嫌。 こういう時ミルクをあげようか迷ってしまいます。 3時間経過しているしあげて問題ないとは…
- 4ヶ月健診
- 体重
- バウンサー
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 3


皆さんいつ首が座りましたか?? 息子は、4m9dの4ヶ月健診で首が座っている。けど、もう少し手の支えがいるねとの事でした! そして、ずり這い・ハイハイ・つかまり立ちもだいぶ遅れました😥 1歳4ヶ月の現在、まだつかまり立ちの状態で机無しでは立つ気配がないです💦 首が座る…
- 4ヶ月健診
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


赤ちゃんの健診についてです。 生後1ヶ月の健診は産院で行ってくれました。 住んでいる市町村での次の健診が4ヶ月健診になり、2.3ヶ月は健診がないのですが普通でしょうか?間隔が開くので少し不安です🥲
- 4ヶ月健診
- 産院
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- ママリ
- 7