※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後6ヶ月で体重が7.1kgですが、増加が緩やかです。動き回る影響もあるでしょうか。体重増加がこの時期に緩やかになることはありますか。ミルクは完母です。

生後6ヶ月で7.1kg。
4ヶ月健診のときは6.8kgでした。

体重の増えがあまり良くないですよね...
食べる量が少ないのもあると思いますが、寝返り、ずり這い遊ぶの大好きで動き回ってるから消費してるのか?

この時期体重増加緩やかになるものでしょうか?

ミルクは哺乳瓶拒否もあり完母です。

コメント

はじめてのママリ🔰

動き出した辺りは大体停滞しますね。
特に元気なら問題ないと言われると思いますが心配だったら病院行ってもいいと思います。

  • ままり

    ままり

    もうすぐハイハイ出来そうなくらい元気なので様子みます😅
    前に比べたらご飯も食べるようにはなったので7ヶ月検診で色々聞いてみようと思います

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

うちの子は5ヶ月の時から6.7kgです💦
体重増えなくなりました😢
保健師さんに相談したらガクって下がったり成長曲線外だったら心配だけどそうじゃないから大丈夫と言われました。
離乳食のタイミングと動き出してからかなとは思っています😂
心配ですが元気にはしているのでいいかなと言い聞かせています!
今度7ヶ月健診があるのでそこで聞こうかなとは思っています。
同じような方がいてコメントしてしまいました💦回答にならずすみません。

  • ままり

    ままり

    体重停滞しますよね…
    機嫌はいいし私も様子見ることにします👌🏻 ̖́-︎

    保健師さんの話ありがとうございます🥺

    • 4月11日