【生後4ヶ月の娘の夜間授乳の必要性について】 生後4ヶ月の娘の夜間授乳は必要でしょうか? 娘は夜のぐっすり深い眠りに入るとちょっとした物音では起きないです。 私が寝る前に、授乳時間が3〜4時間空いてることが何回かあり授乳してから寝よう。とおむつ替えて授乳すると、 完…
- 生後4ヶ月
- 夫
- おむつ替え
- 授乳時間
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 10
まだお座りなどできなくて 今日気になる症状があるためてんかんの検査で 脳波やりましたが特に異常はなく また別件で入院中(生後4ヶ月頃)MRIも撮りましたが 大きな問題はないとその時言われていて 脳性麻痺は可能性としてあるとだけいわれてます。 今日も脳波撮るために眠る薬を…
- 生後4ヶ月
- 羊膜
- 症状
- チアノーゼ
- バニシングツイン
- くろねこ
- 0
秋冬の服装について 生後4ヶ月の息子のために今後着る服を買いたいのですが、 そもそも冬の服装は何を何枚?着せるのでしょうか…。 そして買い足すならカバーオール?ボディースーツタイプ?どちらも必要でしょうか? そもそもこの月齢から冬はセパレートタイプのズボンやニット…
- 生後4ヶ月
- 月齢
- 服装
- 息子
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2
※赤ちゃんのうんち画像あります※ 完全ミルクに移行した生後4ヶ月の娘のうんちが 緑色の粘膜?ぽいのも沢山ついているのですが、何か異常があるのでしょうか。 本人は元気で機嫌も悪くないです。 赤ちゃんのうんち画像を調べたりしたのですが、粘膜?がついた状態はあまりなくて…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- うんち
- 写真
- 完全ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 3
今の時期のスリーパーについて。 寒くなってきましたね。生後4ヶ月の男の子です。掛け布団が窒息の心配ありあまり良くないと聞いた&嫌いな子で、寝る時にスリーパーを使用しています。 昨夜、半袖下着▪長袖ロンパース下着▪6重ガーゼで寝たら、夜中手足が冷たかったです。慌てて…
- 生後4ヶ月
- スリーパー
- 男の子
- エアコン
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3
いつになったら抱っこしなくても泣かなくなりますか? 生後4ヶ月、起きてる時は抱っこじゃないとずっと泣きます。 ずっとは抱っこしていられないから泣かせておくと、5分も経たず呼吸が乱れて息ができなくなったり吐いたりで何もできません。 産後まともに食事を作ったことはな…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 食事
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 11
赤ちゃんの秋冬服について 生後4ヶ月の赤ちゃんにカバーオールを買い足そうと思っているのですが、冬にはセパレートの服を着るようになるのでしょうか? あまりカバーオール買いすぎない方が良いですか?🥺
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- カバーオール
- 服
- セパレート
- はじめてのママリ
- 6
授乳時間が空きません‥。(愚痴もあります) 生後4ヶ月になったばっかりの息子です。完母です。 最近、グズグズがひどいです。夜も前までは5から7時間ほどまとめて寝てくれていて、その後一度授乳したら朝までしっかり寝てくれる子だったのですが、最近は夜も2から3時間ごとで起…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 体重
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード