※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃん、朝のミルクのスケジュールについて悩んでいます。早朝に起きてしまった場合、どうすればいいか悩んでいます。

生後4ヶ月、スケジュールについて
完ミです

朝の7.00〜7.30とかに起きてミルクあげてるとして、朝の4.30ぐらいに起きて何しても寝なくて5.30になっちゃった場合とかミルク飲ませてますか?
5.30とか6.00にあげちゃうと今まであげてた本来の7.00〜7.30までの間隔が2時間とか1時間半になっちゃうなあ、と、、🥲
だからといってちゃんと3時間とか空けるとスケジュール結構ずれるしどうすればいいですかね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク3時間間隔ですか?
うちも完ミですが200mlで4.5時間は開きます!いつもの間隔が短くなっても3時間は開いてるので、量を減らしてあげて次のミルクで時間をあわせています!

  • ママリ

    ママリ

    3時間ぐらいです間隔!
    量を減らして、次で合わせるんですね!ありがとうございます😭🫶

    • 7月3日
deleted user

朝の4時半の時点でミルクあげても、寝ないまま5時半になった、ということですか??

4時半で起きた時点でミルクあげてないなら、5時半であげます!
7時台はやめて、8時15分くらいとかで微調整していってましたよ😂
そんな、ロボットでもないので、毎日同じ時間は無理なことと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    4時半であげてないです!抱っことかおしゃぶりとかして再度寝かせようとしても寝なくてミルクにするか、、みたいな🥲
    ありがとうございます!微調整します😂

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も完ミだったのですが、
    4ヶ月の頃は、まだ夜間は泣いて起きたら、その時点でミルクあげていました😊
    それで寝てくれるなら、またWinWinかと思います😊

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭💞

    • 7月3日
ままりん

完ミで育ててます‼︎
私は起きた時点でミルクあげてます‼︎
そこからまた4、5時間後にあげます☺️
夏なので喉が渇いたりしてるんだと思います‼︎

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    たしかに喉乾くのありますよね、😭

    • 7月3日