






生後4ヶ月の赤ちゃんがママの抱っこじゃないと寝なくて困っています。 起きている時は機嫌のいい時は誰の抱っこでもニコニコしているのですが、眠くなるとすごく怒りながら泣きます。 上の子の用事で預けなければいけないことがこれからあるのですが、このままではお昼寝ができ…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後4ヶ月で、座る体勢が好きです。 今後離乳食をあげる時の事も考えて、今から使える椅子やそれに近い体勢になれる物はありますか?😣 普段お布団の上で、バウンサーやバンボ等は使ったことがまだありません💦
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- バウンサー
- 布団
- 椅子
- ママリ
- 1

生後4ヶ月になってまだ3日とかですが、7500gくらいになってしまいました、、、 完母ですが、最近夜の眠りが浅く、30分毎にぐずるので、寝る前だけミルクを80飲ませてから母乳を飲ませて、寝かせてます。 生後3ヶ月くらいの時は母乳だけでも寝てくれていたので全くミルクは使っ…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後4ヶ月になりました🦭 みなさん授乳後ゲップさせてますか? 特に夜は縦抱きでゲップさせると起きるので(笑) させずに寝かせてます🥺😵💫 いつまでゲップってさせるんでしたっけ😮💨?
- 生後4ヶ月
- 授乳
- ゲップ
- 縦抱き
- (^_^)
- 9

生後4ヶ月です。 最近、寝ぐずり以外で泣くことはほぼなくなりました。 人見知りや場所見知りで泣くことはあります。 新生児の頃は半日くらい泣いていたので、急にこのような状態になり逆に不安になってしまいます。 調べると発達障害が…と書いてあったり… こんなもんなのでしょ…
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 泣く
- 人見知り
- 寝ぐずり
- はじめてのママリ🔰
- 3



来週生後4ヶ月になる男の子を育ててます。 最近、ミルクを飲み終わった直後に泣くことが増えました。 ミルクの量が足りないわけではないようなのですが他に泣く理由は何が考えられるでしょうか🤔
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 泣く理由
- ミルクの量
- あんかけ焼きそば🍼
- 3





生後4ヶ月、母乳量について。 最近夜間授乳がなくなり、授乳回数が4回になりました。 回数が減ったからなのか、1回量が増え、母乳を260mlとか飲むんですが問題ないのでしょうか💦?(毎回スケールで計測しています) ミルクだと最大220mlなので、心配になってしまって。
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 授乳回数
- 母乳量
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 1



関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード