
麦茶は離乳食デビューに合わせてあげる予定ですが、どのくらいの量からあげたらいいか迷っています。10倍がゆと同じ量から始めて、徐々に増やしていくのが良いでしょうか?実際に同時にスタートされた方のアドバイスをお願いします。
麦茶ってどのくらいの量から飲ませ始めましたか?
生後4ヶ月の娘、あと2日で生後5ヶ月になり来週から離乳食を始めようと思っています!
離乳食デビューに合わせて麦茶も一緒にあげようと思ってるのですが、どれくらいの量からあげたらいいか悩んでいます。
10倍がゆと同じ量(最初は小さじ1)からあげていき、10倍がゆと同じタイミングで増やしていけばいいんでしょうか?
実際に離乳食と麦茶を同時にスタートされた方教えてください🙇🏻♀️
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
最初はスプーン一杯から始めて、嫌がらなければマグに50ml入れて飲むだけ飲ませてました!

はじめてのママリ
小さじ1からはじめましたけど
増やしてもそんな飲まないのでそっからは適当です!
母乳、ミルクに影響ないくらいの量だったら特にきまりないですよ!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
たしかに嫌がってたら増やしても意味ないですもんね!
様子見つつあげてみます!- 8月18日

りあ
下の子はスプーンも使いますが、
コップ飲みも練習してます(*^^*)
欲しがるだけあげて大丈夫って聞きました💡
真ん中は寝返りしたのが早く、
離乳食始める前からそこら辺に転がってた
上の子のストローマグからいつの間にか飲んでました笑
お茶好きで結構な量飲んでましたが、
食欲も旺盛でご飯量減ることもなかったです◎
-
ママリ
回答ありがとうございます!
お茶って結構嫌がるイメージでした!笑
コップ飲みもチャレンジしてみます!- 8月18日
ママリ
回答ありがとうございます!
子供の様子を見つつあげてみようと思います!