※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりー
子育て・グッズ

旅行中の離乳食について、4ヶ月の赤ちゃんの離乳食が心配です。離乳食の量や麦茶の作り方について教えていただけますか?

旅行の時の離乳食はどうされていますか?
来月から離乳食開始予定の、現在生後4ヶ月の子供がいます。
来月で生後5ヶ月になりますが、来月末あたりに家族でゆっくり赤ちゃんokの温泉宿に行こうと思って予約しました。
が、まだ離乳食初めて1ヶ月足らずだとかなり一回の量は少ないですよね。そういった場合の離乳食は皆さんどうされていましたか??
ベビーフード買うほど量も多くない気はしますし、家から持参するとしても再加熱ができないのではと思いまして。。

お茶とかもまだ飲ませたことないのですが、麦茶は水出しではなくやかんなどで作るべきなのでしょうか。

離乳食の勉強を本でしていますが麦茶のことなどはその本には書かれていなくて。。

どうかお教えいただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

まき

旅行終わってから離乳食始めたらいいと思います☺️

  • ままりー

    ままりー

    旅行終わってからにするとほぼもう6ヶ月からのスタートになるんです🙇‍♀️
    今ですらよだれも増えてるし5ヶ月入って離乳食教室すぐあるのでそれ参加したらスタートしたかったんですが。。💦

    旅行終わってからの方が綺麗は綺麗ですよね(>人<;)

    • 8月18日
はじめてのままり

5ヶ月とかで1回食ですかね?
私ならもうあげないです、ミルクから栄養取ってると思うので!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    麦茶持っていくならペットボトルの麦茶をコップとかに移して飲んでました

    • 8月18日
  • ままりー

    ままりー

    1ヶ月目は一回食ですね!!
    1日だけ授乳のみでもありなんだなあとはじめてのままりさんのおかげで知りました、ありがとうございます🙇‍♀️!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

何泊ですか?1泊程度ならお休みしちゃってもいいと思います😌

私は麦茶は熱湯を注いで溶かして作るものを使ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    外に出る時はペットボトル持参してました!コップであげたり、うまく飲めなければスプーンで一口ずつあげるか哺乳瓶であげてもいいかと✨

    • 8月18日
  • ままりー

    ままりー

    一泊で隣の県までです!
    1日くらいなら離乳食お休みしてもいいものなんですね🥺
    お茶も画像つきでありがとうございます!

    とても勉強になりました🙇‍♀️

    • 8月18日
ままり。

私も今月5ヶ月になったんですが、旅行があったので終わってからスタートします(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
終わってからでもいいのかなとも!!

  • ままりー

    ままりー

    旅行終わってからだと6ヶ月になってからになっちゃうので、どうしようかなあと迷ってました(´°ω°`)
    終わってからの方がきれいはきれいですよね。。!

    • 8月18日
もも

私は旅行終わってから始めるか、旅行中は離乳食お休みすると思います😊
娘が9ヶ月の時も、離乳食3回食始めてましたが、旅行へ行った日は、あげられないタイミングの時はミルクのみにして、離乳食お休みしてました😅

  • ままりー

    ままりー

    離乳食お休みするっていう考えが浮かんでなかったのですが、一日くらいならお休みしても良いのですね🥺🌿
    安心しました、ありがとうございます!!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

旅行では無いですが、昨日はタイミングが合わなくて離乳食あげてません😅
乳のみにして今日は一昨日の続きって感じであげました😊

  • ままりー

    ままりー

    旅行の日だけお休みして、やってみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 8月18日
ママリ

うちも5ヶ月で初めて来週半年になりますが、初めて3日ぐらいでぺって出すようになりました。
ご飯をイヤイヤ食べて欲しくなかったので、1週間お休みしました!!
初期は全然お休みしても大丈夫ですし、始めたから毎日あげないと!!と思わなくても良いかなーと思います☺️

日が空いて今週再開したんですが今の方がパクパク食べてますよ😆

  • ままりー

    ままりー

    そうなんですね!!
    離乳食始めてみて同じ感じなら、わたしも少しお休みも取り入れてみようと思います☺️🌿
    ありがとうございます!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

離乳食初期なら状況に応じてお休みしたりしてました😌
中期位からは残しても仕方ないとベビーフードあげてました。

麦茶は普段は水出しで作ってますが、赤ちゃんには粉で溶かすタイプのもをあげでした😊

  • ままりー

    ままりー

    お休みしていいっていう頭がなかったので、とても勉強になりました!!

    粉で溶かすタイプ、私も買ってみます🌿

    • 8月19日