![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月で7500gに増加し、夜の眠りが浅くなり、母乳に加えてミルクを飲ませているが、夜のミルクは必要か悩んでいます。4ヶ月検診が遅れており、先輩ママのアドバイスを求めています。
生後4ヶ月になってまだ3日とかですが、7500gくらいになってしまいました、、、
完母ですが、最近夜の眠りが浅く、30分毎にぐずるので、寝る前だけミルクを80飲ませてから母乳を飲ませて、寝かせてます。
生後3ヶ月くらいの時は母乳だけでも寝てくれていたので全くミルクは使っていませんでした。
8/7に7200gだったので、日割りで計算すると30g/日くらい増えてしまっています、、、
睡眠退行の時期だから、夜起きるのは仕方ないとして
夜寝る前もミルクは足さない方がいいでしょうか、、?
日中は母乳のみです!
4ヶ月検診は予約が取れず4ヶ月半くらいの時期になってしまいました。相談できる人がいないので先輩ママさんたち教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
日割り計算で30gだと平均的だと思います!助産師さんにそのくらいのペースだと良いと言われました^ ^
うちは12gしか増えてなくて注意されたので💦
逆に50gとかだとミルクあげすぎらしいです!
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
体重増加を日割りするにはせめて1週間くらいは見たほうがいいですよ!排泄の有無や授乳の前後などのタイミングでもかなり変わりますし😊それに1日30gならちょうど良いですよ〜!!!寝返りして動くようになれば体重増加も落ち着きますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😌
確かにそうですよね!動き始めたら落ち着いてきますよね!!
今はまだ寝返りしかできないんですがこれからそうなることを期待しておきます☺️♡!- 8月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日で娘が4ヶ月ですが、同じくらいの大きさです!
そして夜中1時間から2時間で目が覚めるように😭1日30なら大丈夫と思います!こないだまで6時間とかまとめて寝てくれてたので眠すぎます😂
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😌
ほんとですかっ!!
よかったです!⭐️
一緒です🥺!!睡眠不足で疲労度が新生児期に戻ったような感じですよね💦👶🏻
無理せずやっていきましょうね🥺- 8月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
産まれは3kgジャストくらい、4ヶ月で9kgのビッグベビー育ててます🍼👶
同じく、基本は母乳のみ(夜間込4~5回)で寝る前1回だけ哺乳瓶拒否対策&私の睡眠のためにミルクです(寝る前はミルク120~200mlほど)
4ヶ月検診で寝る前のミルクを続けていいか聞いたら、日中の母乳回数も多くないし続けてOKと言われました!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😌
すごい!9Kg!抱っこで腕が鍛えられますね💪!
私まだ7〜8回は1日で母乳あげてるんです😭開く時は4時間とか開くんですけど、2.5時間のときとかもあって💦
日中の授乳間隔をあけられるようにしてみます!
ありがとうございました😊♡- 8月18日
-
はじめてのママリ
4ヶ月検診に来てるのに、この子は4ヶ月?って聞かれまくりました🤣
2.5時間とかなら母乳だし普通だと思いますよ!
親の睡眠大事なのでミルク続けて大丈夫だと思います☺️- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月?と聞かれてる当の本人はなんのことかわからずぽけっとしてるのが想像できてめちゃめちゃかわいいです👶🏻笑
そう言っていただけて安心です〜😭💓ありがとうございました😌!!- 8月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
体重だけで見ると大きめかなぁ?と思いますが、体格もありますし微妙なところですよね🥺
生後3ヶ月頃から体重増加が緩やかになり、それまで日に30gずつほどが理想ですが以降は10-15gの増加が望ましいようです💦💦
我が家も体重の増加にはかなり気を張っていたのでお気持ち分かります(>_<)
おそらく検診なりでも「体重問題ないよ〜」と言われると思いますが、、、その子が大きいようが医師には関係ないのでw
私は本人の機嫌、体重増加率、等見て無理のない範囲で体重管理してます😂😂
ミルクを飲ませなくても寝れそうだったらミルクはやめても良いかなぁと🥺でも、ミルクを飲んで寝てくれるなら今はそのままでも良い気がします💕
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんです💦
緩やかになるはずが同じくらい増えてて気になってしまって💦
そうですよね!
何度かいろいろな方法試してみます☺️!🍼
ありがとうございました♡- 8月18日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんですねっ!!安心しました😮💨♡
我が子が日に日に重くなり顔が埋もれていくので不安になってしまいました笑