
もうすぐ生後4ヶ月の男の子をほぼ完母で育てています。 5日ほど前から夜中に一度も起きず朝を迎えるようになりました。(6-8時間ほど) 初めはお食い初めで親族が集まりお昼寝ができなかったからかな?と思いましたが、その後普通の生活に戻っても一晩まるまる寝続けてます。 こ…
- 生後4ヶ月
- お食い初め
- 母乳
- お昼寝
- 生理
- はじめてのママリ🔰
- 6




生後4~5ヶ月の赤ちゃんのママさんに質問です🙋♀️ 今度久しぶりに友達に会うのですが、2人目の子(女の子です)が生後4ヶ月後半です👶🏻💕 出産祝いは既に渡してあるのですが、初めて会うので赤ちゃんにちょっとしたプレゼントをしたいなーと思ってます✨ 1000円くらいの予算で、何かお…
- 生後4ヶ月
- 出産祝い
- プレゼント
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 4





皆さんは、どうやってお昼寝させてますか? うちの子、夜はセルフねんねできますが、お昼寝が下手になってしまっておっぱい寝落ちしかしなくなりました。 今までは抱っこや、手を握ってたら寝てくれたのですが…しかも30分ほどで起きてしまいます😭 生後4ヶ月、生後5ヶ月くらいの…
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- おっぱい
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 8











マミーポコとゲンキをお使いのママさんにお聞きしたいです。 今、体重7キロ超えている生後4ヶ月の娘がいます。太ももがムチムチで、テープタイプオムツはメリーズを使用しています。 すごく足がバタバタするので、日中はパンツタイプを使おうと思い、調べているとマミーポコと…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- 体重
- パンツ
- メリーズ
- はじめてのママリ
- 6




生後5ヶ月の女の子ママです。 生後4ヶ月の頃初めて麦茶を飲ませた時は 飲んでくれたのですが 離乳食が始まり飲ませようとしても飲んでくれません。 スパウトマグも飲めずギャン泣きします。 みなさんどう対処していますでしょうか?💦
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 女の子
- マグ
- ちゃん。
- 6



もうすぐ生後5ヶ月になる息子がいます。 生後4ヶ月になったあたりから20時就寝して5時〜7時まで起きません。 体重は増えていますし元気そうなので今は夜中も起こしてまで授乳はしていませんが、暑くなるにつれて脱水が心配です。 夜通し寝てくれるお子さんをお持ちの方、夏場の夜…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- 体重
- 生後5ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード