
産休中に2人目を妊娠した場合の給付金について知りたいです。
生後4ヶ月の子を育てています。
今現在、産休中です。
妊娠の可能性は低いだろうとは思いますが、
今もし授かっていたとしたら
予定日が来年の1月です。
1人目は来年の4月に入れたら保育園へ
入れようと考えているのですが、
2人目がもし仕事復帰する前に
妊娠していたら続けて産休を取ることになるのですが
もらえるお金などはどんな感じなのでしょうか??
1人目同様、全く無知なので、
どれが貰えるだとか、どれくらいの割合を
もらえるか分かりません。
2人目すぐ欲しいとは思っているのですが
やはりお金の事は気になるので、
1人目産休中に2人目を妊娠された方がいましたら
教えてください。よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

⭐︎
復帰せず2人続けて育休とりましたが2人とも同じ金額もらえてます🤗

りりり
仕事復帰せず1人目が2歳になる前に2人目を出産したら同じ額もらえるはずですよ😊✨
私もそれを狙って2人目妊活始めてます笑
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!
今の会社を辞めたいと思っていたのですが、新しい会社に転職したら
有給もないだろうし、2人目作るのも
先になってしまうな、、とも思っていたので
わたしも早く2人目妊活しようかと思ってしまいました🫢(笑)- 4月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ええそうなんですね!!
2人目妊娠中でも、2ヶ月おきに6割貰えているということでしょうか?🥹
⭐︎
1人目が1歳7ヶ月の時に2人目妊娠発覚して、1人目は2歳までフルで育休手当もらって、2人目の産休まで1ヶ月空白の期間が出たので休職扱いにしてもらい産休入りました!
2人目も2ヶ月おきに6割もらえてます😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
2歳まで貰えるのは初めて知りました!!
いい情報が聞けて嬉しいです。
ありがとうございます🥹🌼
休職扱いのときは無給という感じですかね??