![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんの平熱は37.6℃〜38.3℃。解熱剤は38.5℃以上で使用。母乳やミルクをよく飲み、機嫌も良い。体温は朝低く夜に上昇。病院で鼻水の薬を服用中。
生後4ヶ月くらいのお子さんがいるかた平熱何℃くらいか教えてください😭
もちろん人それぞれだとは思いますが…
下の子にお姉ちゃんの風邪がうつってしまったのでそれ以来熱を測っているのですが毎日37.6℃〜38.3℃くらいをいったりきたりしています😥
赤ちゃんだからこんなもんなのかやっぱり高すぎるのか…
普段から毎日測っていればよかったのですが🥲
解熱剤を使用する基準は38.5℃以上ですよね?
それ以下だったら微熱ってことなんでしょうか😥
ちなみに母乳もミルクもよく飲んで機嫌はいいです👶🏻
病院で鼻水の薬だけもらって5日ほど飲んでますが特に何も変化はありません💦
朝は体温低めで夜にかけて上がってくるのはやはり体調不良悪いってことなんですかね…
乱文になってしまいましたが生後4ヶ月頃の赤ちゃんの平熱が何度かを知りたいです🙇🏻♀️
- ぴっぴ(2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子は4ヶ月の時は37.0〜37.3度でした。
一応赤ちゃんの平熱は37.4度までってなってます💦夜にかけて上がってくるのは体調不良だと思います😭
着せすぎとかはないですか?暑くて37.6とかはありました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子は平熱が36.8から37.0です😣
まだ結構熱も高いので、もう一度病院に行って詳しい検査をしてもらった方がいいかもです💦
![cha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cha
うちも37.0°前後が平熱です。38.0°前後は高いと思います💦着せ過ぎかもしれませんが一瞬38.0°超えした時があり、病院で坐薬もらいました。使わずに平熱に戻りましたが💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
平熱は36.4-36.8くらいです。
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
まとめてのお返事ですみません🙇🏻♀️
やはり熱が出ている状況なんですね💦
連休前に病院に連れて行こうと思います💦💦
ありがとうございました!
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
うちの子平熱は37℃くらいです。
37.5度以上だと一応発熱になると思います!
私薬剤師なのですが、解熱剤の目安は38.5℃ですが、もしぐったりしていたりすれば38.5℃なくても使って大丈夫ですよ!
-
ぴっぴ
やはり37.5℃以上だと発熱なんですね💦
先週も病院に言ってお薬もらって飲んでいますが1週間ずっとそんな感じなのでまた病院に行ってみることにします🙇🏻♀️- 5月1日
コメント