※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夏場の寝る時のエアコンについて、27℃の除湿モードで設定し、息子には適切な服装で寝かせています。私は寝苦しく、寝れていません。皆さんはどうしていますか?

夏場、寝る時のエアコンについて。

こんにちは。
生後4ヶ月の男の子を育てています。

夏場の寝る時のエアコンについて教えてください!

最近は蒸し暑くジメジメしているため、除湿モードで27℃の設定にして就寝時から朝まで付けっぱなしにしています。
ですが、寝室が狭いためかエアコンが効きすぎているようで、室温計を見ると大体25〜26℃になっていることが多いです。
息子には直接エアコンの風が当たらないようにして、肌着+半袖ロンパース+イブル素材のスリーパーを着せて寝かせています。
今のところ息子は夜通し寝てくれているので、今のままのエアコンの設定と服装で良いんでしょうか……😰?

私は何故か寝苦しく、毎日あまり寝れていません😭
今も寝苦しくて起きてしまい、再入眠できずにいます🥵
旦那は普通に寝ています。

皆さんのところは寝る時のエアコンどうしてますか?
教えてください🙏

コメント

かなみ

ぴえんさんは寒くて寝ていられないってことですか?

我が家は冷房25度設定、全員一枚ずつ薄がけの羽毛布団かけてます。
子どもたちははいじゃうので何もかかってないですが😅
室温も25度になってます。

子供は暑がりなので、半袖半ズボンの夏用パジャマです。
暑いと起きてしまったり、汗疹ができたりするので、朝まで眠ってくれるならその温度でいい気がしますが、ママが寝ていられないなら対策必要ですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は暑くて寝苦しい感じです🫠
    朝まで寝てくれてるってことは、快適ってことですよねきっと!
    私はもう少し薄手のパジャマにして、このままでいきたいと思います😊
    ありがとうございます!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちは冷房27〜28度設定、実際の室温25度前後で同じ感じの服装で寝かせてます👶

メッシュ肌着、半袖パジャマ、二重ガーゼスリーパーという感じです👕

お子さんが暑くて汗かいたり、寒くて冷えたりせず気持ちよく寝ているのであればそのままで良いんじゃないかと思います😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わ〜ほとんど同じ環境の方がいらっしゃって安心しました😮‍💨💓
    朝まで寝てくれてるので、このままいきたいと思います😊
    ありがとうございます!

    • 7月3日
ママリ

うちは、6畳くらいの寝室にエアコン27~28度設定で、
室温24~25度です❣️

娘はエアコンの風が直接当たらないところで
コンビ肌着or半袖ロンパースを着ています☺️
ガーゼのスリーパー着てたんですが
寝汗がひどくて、お腹にだけガーゼケットかけてます😳

ガーゼケットを蹴っ飛ばしたり、
つかんで顔にかかるのは怖いので
ベビー布団の下に挟んでかけてます🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    部屋の広さや設定温度などほぼ同じで安心しました😮‍💨💓
    確かにお腹冷えるの可哀想ですもんね🥹
    ありがとうございます😊!

    • 7月3日
とめ

うちも除湿モードで26℃設定にしてると室温が23〜25℃くらいになるので半袖肌着ロンパース に4重ガーゼスリーパーつけて寝かせてます!
大人はタオルケットかけてちょうどいいです。

赤ちゃんは足の裏がさらさらで温かければ暑くもなく寝れてるとインスタで見ました!!逆に湿ってると体温調節してるみたいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ環境の方がいらっしゃって安心しました😮‍💨💓
    そうなんですね!!!とめさんからいただいた情報を参考に、息子の足の裏も確認してみます🫡
    ありがとうございました!☺️

    • 7月3日