※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お洋服何ヶ月からセパレートにしましたか☺️?セパレートの下に着る肌着はロンパースでいいんでしょうか🤔

お洋服何ヶ月からセパレートにしましたか☺️?
セパレートの下に着る肌着はロンパースでいいんでしょうか🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月でセパレートデビューしました!肌着は最近までロンパース着せてました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セパレート頂いたのでいつから着せるか迷ってました🤣
    ロンパースの肌着ならお腹出なくていいですよね☺️

    • 6月16日
ママリ

12月生まれなのですが、6ヶ月くらいのときに初めてセパレートの半袖のお洋服を買いましたが、その頃は結局ロンパースタイプの方が使いやすかったです!
ズボンのゴムのところとか、締め付けると暑そうだし、おむつ替えもロンパースタイプの方がいちいち脱がせなくてよくて結局楽でした💦

しかも真夏はロンパース下着一枚で過ごすことも多かったので、わざわざセパレートは要らなかったなと思いました💦

9ヶ月になって、秋服を買うタイミングで完全セパレートに移行しました!

  • ママリ

    ママリ

    下着はセパレートタイプの服に移行した後も、長いことロンパースタイプを着せていました!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ12月生まれですー🥰
    おむつ替え大変そうだなって思ってました😭

    確かに今でも家の中では肌着1枚の時もあるので季節の変わり目で考えようと思います🥹

    義母からセパレート頂いたので義実家に行くときだけ着せます🥹笑

    教えて頂きありがとうございます🫶🏻

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

季節の変わり目に合わせてセパレートにしました!肌着もセパレートです。
生後7ヶ月くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着もセパレートなんですね😳
    お腹出たりしませんか💦?

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じで冬服になるタイミングでセパレートにしました!7ヶ月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になります!
    ありがとうございます🥰

    • 6月16日