
コメント

退会ユーザー
去年そんな感じにしてましたよ☺️
メッシュ肌着➕半袖ロンパースか
西松屋の前開きボタンついたやつの半袖肌着ロンパース一枚でした。

はじめてのママリ🔰
暑い時はメッシュタイプの肌着のみ着せて過ごしてました!
寝る時はクーラーを付けてるのでお腹が冷えないようにコンビ肌着や肌着+ロンパースを着せてました!
-
みや
ありがとうございます!
ちなみに寝る時はスリーパーつけてましたか?- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の頃はスリーパーはしてなかったです!
ただ布団など足で蹴ってしまうのであればスリーパー着せてもいいと思いますよ😊- 6月16日
-
みや
なるほど!布団とか蹴っちゃうタイプの子なのでスリーパーも使ってみたいと思います!ありがとうございます☺️- 6月17日

のりり
今日暑かったですね。
室内では半袖肌着1枚で、外出時は
メッシュの短肌着✕半袖ロンパースでした。
寝る時はクーラーついておなかひやしちゃだめなので短肌着×スリーパーにしてます。暑くてガーゼケットを蹴飛ばしちゃうのでスリーパー必須です!
-
みや
ありがとうございます!
暑かったですね!最近寒暖差が激しくて服装が本当難しいです😭
寝る時のスリーパーは薄めのやつでしょうか?
クーラー効いた部屋で、
メッシュタンクトップ肌着+半袖ロンパース+薄めのスリーパーだと着させすぎですかね?💦- 6月16日
-
のりり
スリーパーは割と薄めです!春夏用の6重ガーゼ素材にしてます☺️
クーラーついたお部屋の温度が25度くらいでしたよねー、そしたらスリーパー着せるときは肌着×スリーパーでいいと思います!
半袖ロンパースは着せてないです。
心配ならタオルケットとかかけてあげるといいと思います。うちは掛けてるのですが、足の運動でいつの間にかけっちゃってスリーパーもオマタのとこにボタンあってロンパースタイプの使ってます!- 6月17日

🎀
私も悩んでましたが、暑いとすごく泣くので今は肌着のみにしています!そしたら泣き止んでくれました😮💨
-
みや
ありがとうございます!
うちの子もたまにすごく泣く時あります!暑かったのかな…
今度泣いたら薄着にさせてみます✨- 6月16日
みや
ありがとうございます!
ちなみに寝る時はスリーパーはつけてましたか?
退会ユーザー
スリーパーは一応あったんで、したりしなかったりでした😄
タオル生地のタイプです。
みや
なるほど!タオル生地だと汗も吸ってよさそうですね✨参考にさせていただきます!