

【セルフねんねについて】 生後4ヶ月です! ママリとかTikTokとか見てると結構セルフねんねしてくれる子多くてビックリしてます!!! 娘は、眠い時以外ほぼぐずったり泣いたりしないので、ぐずってきたタイミングで縦抱きトントンしたら5分で寝てくれます。夜中に起きてしま…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- ベビーベッド
- ネントレ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 6







【生後4ヶ月の赤ちゃんの昼夜逆転について】 生後4ヶ月の娘を育てています。 まとまって寝るようになってからずっと昼夜逆転しています。 生後4ヶ月になると生活リズムが整ってくるという記載をよく目にして、その度に何か問題があるのではないかと不安になります。 お子さんが…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- 生活リズム
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後4ヶ月になったばかりの息子がいます。 みなさんストローマグっていつごろから使いました?? 4ヶ月からストローマグ使っている方をたくさんみて もぉ練習始めないといけない時期なのかな?と思いました! おすすめのストローマグなども教えていただきたいです🙇♀️
- 生後4ヶ月
- おすすめ
- 息子
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 7

生後5ヶ月になる娘です。生後4ヶ月頃から夜中に1〜2時間ほど覚醒するようになってしまいました。授乳しても寝てくれないです。 たまに授乳後寝てくれることもあるのですが、今度は母親である私が覚醒するようになってしまい夜中の3時頃から朝まで寝れなくなってしまいました。 …
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 2





髪の毛ふさふさで生まれた赤ちゃん、いつぐらいに薄毛ちゃんになりましたか?😂 上の子はまあまあふさふさで生まれましたが、生後2ヶ月ごろから薄くなり始め、3ヶ月には立派なおハゲでした!笑 下の子が超ふっさふさで生まれたんですが、生後2ヶ月半の今もまだふっさふさです! …
- 生後4ヶ月
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 結婚式
- 髪の毛
- はじめてのママリ🔰
- 12


赤ちゃんの頭の形について、オススメの枕ありませんか? 生後4ヶ月になったばかりの男の子を育てています。 生まれてすぐからむきぐせがあったため、エスメラルダの新生児用を買ってずっと使っていました。 3ヶ月になってからは普通のエスメラルダに変えて使っているのですが、…
- 生後4ヶ月
- エスメラルダ
- 新生児
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4ヶ月の子供を完ミで育てています。 トータル量が600mlいくかいかないかです。 元気で体重は増え幅はゆるやかになりましたが 増えてはいますが心配です。
- 生後4ヶ月
- 体重
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 3






モロー反射でも起きなくなったのはいつ頃ですか? また、1人でねんね出来るようになったのはいつでしたか? 生後4ヶ月ですがモロー反射がすごく寝付いてもすぐ起きてしまい、両手をずっと抑えてないと10分も寝れません 日中の寝かしつけは、トントンで寝かしつけてます🥲
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- モロー反射
- ねんね
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード