※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月で、授乳回数が7-8回で750-950ml。授乳回数が減るか、同じ経験の方いますか?夜はミルク+母乳少し、それ以外はミルク。

生後4ヶ月ですが、授乳回数が全然減りません🥺
ちょこちょこ飲みたいタイプみたいで、
7-8回授乳していて、トータルが750-950mlと
幅広めです💦

これって授乳回数減るのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?
ちなみに、夜だけミルク+母乳少しあげて、
それ以外はミルクです。

コメント

なぁー仔

我が子もちょこちょこ飲みタイプでした😅
離乳食後期になり、ようやく寝る前の1回になりました‼️
離乳食中期くらいで、食べる量が増えて一定してから、徐々に意図的に減らしていきましたよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    離乳食が始まったら、落ち着くんですね☺️
    これも今だけと思って楽しみます🌱

    • 10月24日
まま🌻

140×7回あげてて
昨日保健師さんに相談したら
もう月齢的に4時間あけて
一日5回にした方がいいって言われたので今日から挑戦してます!

朝は100しか飲まなかったんですけど
3回目でいきなり200飲んで驚いてます😳

最初は泣くだろうし、
トータル量減ると思うけど
最終的に必ず飲めるようになるそうですよ💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も4時間空けたら、飲むのか?と思って挑戦したんですけど、4時間あけてもたくさん飲んでくれなかっんですよね😭

    でも、何度も挑戦するのが大事ですよね🤔
    何回かトライしてみます!
    ありがとうございます❤️

    • 10月27日