

生後4ヶ月、うつ伏せでしか寝なくて怖いです😭💦 3ヶ月からうつ伏せしてて今ではうつ伏せ寝を直したら 泣いて起きます😭 それでもみなさんその都度仰向けに直してますか?
- 生後4ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 4


今生後4ヶ月の娘がいるのですが、最近寝てる時にグズグズ始まって、今まではグズグズで終わってそのまま寝るんですが、最近はグズグズ始まったらもう抱っこしないと寝ないことが多いです 抱っこしても寝ぼけてるのかずっと泣くし… 夜泣きかなとも思ったんですが昼間もなので、な…
- 生後4ヶ月
- 夜泣き
- オムツ
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月です。 生後4ヶ月の半ば頃から朝5時前後に覚醒することが増えました😱 外が明るいからなのかなんなのか…😱 夜間は授乳したら寝落ちしますが覚醒すると1時間半くらいはご機嫌で過ごしているので、寝るかなーと思って授乳しても寝ず😇 寝かしつけるのもこちらが疲れるので、…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 4




どうしても子どもの発達について気にしてしまう… 生後4ヶ月の男の子がおります。 なかなか目が合わず、合ってもニコッとしてくれることが少ないです。 真顔で見つめるか、またはスルーされて「どこみているの?」という感じです。 寝起きで機嫌がいい時やふれあい遊び、目の前で…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 月齢
- 男の子
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5





生後4ヶ月になったばかりです。 ここ1週間ほど時間帯を問わず(比較的夕方からや寝る前が多い)ギャン泣きすることが増えてきました。元々そり返りがあるので抱っこしてもバタバタ暴れて落とさないよう必死です。ミルクもオムツも抱っこも何してもむせ返るように泣いたり、少し落…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- ベッド
- 初めてのママリ🔰
- 5


寝返りについて 生後4ヶ月の男の子を育てている新ママです! 3ヶ月半ぐらいから寝返りをし始めて横向きで寝る癖がありうつ伏せにならないか心配です。みなさんどういう対策をされてますか?
- 生後4ヶ月
- 男の子
- 寝返り
- うつ伏せ
- まいなつ
- 3






ミヤBM(整腸剤)の飲み方の工夫について 生後4ヶ月、完ミの女の子です。 今月アタマから下痢になりましたが、熱も出ず元気でミルク飲みもよかったため様子見してました。ですが、下痢が治まる様子がなかったため、先週末に受診し整腸剤(ラックビー)を処方してもらいました。が治…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 病院
- 女の子
- 飲ませ方
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月くらいで哺乳瓶拒否、ミルク拒否克服した方いますか? 現在完母で育てています。生後4ヶ月あたりから哺乳瓶拒否になりそれ以降哺乳瓶もミルクも使ってません💦 ストローでミルク飲ませてもベェーと全部こぼれ落ちます… 8月頭に予定があり、夫に1日預けなければならない…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード