


赤ちゃんの夏服について教えてください! 現在生後4ヶ月です。 5月中旬頃からいつも暑くなってくるイメージで夏服用意しようと思っています。 生後5ヶ月以降だと夏服は肌着➕半袖ロンパースですか? 真夏の暑い時期、家の中にいる時はエアコンも着いているので肌着➕半袖ロンパー…
- 生後4ヶ月
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- 外出
- はじめてのママリ
- 2


もうすぐ生後4ヶ月になりますが睡眠退行が起きました💦 今まで7時間夜通し寝ていたのが2時間毎に起きるようになり、お昼寝もメリーでセルフねんねできていたのが抱っこでもギャン泣きでなかなか寝なくなりました。 睡眠退行の対策みなさんなにしてましたか??
- 生後4ヶ月
- お昼寝
- メリー
- ねんね
- ギャン泣き
- てでぃべあ
- 1


生後4ヶ月の息子が指しゃぶりを結構するんですが、なかなか卒業できないという話を聞きおしゃぶりに移行したいと思っています。 普通にご機嫌な時も歯が痒いのか何なのか指しゃぶりしています。 お風呂の時とかも… どのタイミングで、どういう時におしゃぶりを与えれば良いか分…
- 生後4ヶ月
- お風呂
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月の息子がいます。 新生児の頃からおしゃぶりくわえてくれなくて、今手を口に持って行ってしゃぶってるのですが、指とおしゃぶりだったらどっちの方が、いいのか経験者の方教えて下さい。
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- 新生児
- 息子
- らいくんママ
- 2

生後4ヶ月半です。 夏日くらいの今の季節の服装が分かりません… 半袖肌着+長袖ロンパースだと赤ちゃんは暑いでしょうか?💦 ベビーカー移動で、広い公園をお散歩しようと思ってます。 なるべく日陰を通ろうとは思っています。
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 5

自家用車について 現在トヨタのヴィッツに乗っています。家族で1台、主に旦那の運転ですが私も運転する事が時々あります。 子供が生まれるにあたってスライドドア車に変えたくて同じくトヨタのルーミー購入の契約をしましたが、直後にダイハツ問題があり納車が未定となっていま…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 体外受精
- はじめてのママリ
- 4












生後4ヶ月になったばかりですが、保育園の先生に10時には活動(散歩や遊び)する時間なのでなるべく起きているように調整お願いしますと言われました。 どうやって調整するのかがわかりません💦 ミルクや睡眠は決まった時間にできるようになるんでしょうか?
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 遊び
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月、病院の待合室で大泣きするのはよくあることですか? かかりつけの小児科に行くと、予防接種で注射が痛かったことを覚えているのか待合室に入り次第大泣きします。 予防接種の時だけでなく、便秘や皮膚の乾燥の相談で病院に行ったときも同じです。 診察、会計が終わっ…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

寝返りした後ってどうしたら良いのでしょうか💦 生後4ヶ月の息子を育てています。 上半身を捻る行動から、くるんとうつ伏せで頭を上げる姿勢になりました。 このまま放置して良いのでしょうか。それともすぐ仰向けに戻した方が良いのでしょうか。
- 生後4ヶ月
- 息子
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ
- 3

今朝、寝ていた生後4ヶ月の息子を起こしたら 左目の中が出血したような赤くなっていました。 これはよくある事なのでしょうか? 充血?出血? 眼科に行くべきでしょうか?
- 生後4ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


狂犬病予防接種をしていない犬に噛まれた時 昨日の午前中、一歳になったばかりの子供と公園でレジャーシートを敷いてピクニックをしていた際、急にリードのついていない犬が現れて子供に飛びかかってきました。子供も泣いて急いで子供を引き離しましたが、少し経ってようやく飼…
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- 夫
- 総合病院
- レジャー
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード