※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
子育て・グッズ

洋服のサイズについて相談です。生後4ヶ月で8キロの赤ちゃんについて、70か80か迷っています。皆さんはどのサイズを買われていますか?

洋服を買う時のサイズは
皆さんどのくらいで買われてますか?

例(大きめだと60サイズだけど80買ってる。
など教えていただけると嬉しいです。

現在、生後4ヶ月で8キロになります。
70〜80か70を買ってたのですが
70は6〜9キロまで
80は11キロまでと服に記載があり

直ぐ大きくなるので
次買う時に70だと直ぐ小さくなるし
80だと直ぐ着れなくなるしと思ってて
90を買うべきなのかと思うのですが大きすぎるかなとも
思います。

皆さんがどのくらいで買われてるか教えて
いただけると嬉しいです。

コメント

ダッフィー

今2歳半の息子が2歳頃から90をきてます。
4ヶ月なら90はデカすぎると思うので、80で良いと思いますよ🥰うちの子は2人とも2歳手前頃までは80でした◡̈❁うちは早めからセパレート着せてて80が1番長く着れてたような気がします。それ以降は1年ごとサイズアップしてます。
だいたいいつも身長サイズか身長よりちょい大きめで買ってます。
息子は86センチで90サイズ
娘は104センチで110サイズって感じです。

  • たぬきち

    たぬきち

    お返事が遅くなってしまいました😭

    詳しく教えてくださりありがとうございました😭

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

生後4ヶ月のお子さんですよね!?
90はでかすぎて着れないです💦
80でも次の年くらいは着れますよ

  • たぬきち

    たぬきち

    返事が遅くなってしまいました😭
    ありがとうございます😭
    80を買って見てたのですが
    まだまだきれそうなので
    90じゃなくてよかったです😭

    • 4月24日
はじめてのママリ

90ってめちゃくちゃ大きいですよ💦
月齢4ヶ月なら、今から購入するロンパースならどちらにしても長くは着られないので70〜80
半袖セパレートなら翌年も着せるのであれば80を購入するといいかと思います。
私はあまり大きすぎるのは子供も動きにくいし格好悪いのでピッタリサイズを着せていました。
月齢が小さいうちはサイズもですけど、動きに合わせてあげたほうがいいかなと思います😃

  • たぬきち

    たぬきち

    お返事が遅くなってしまいすみません🥺
    詳しくありがとうございます😭

    皆さんの意見を参考に80を買ってみました!
    まだまだきれそうなので
    来年も頑張って着れるといいなと思ってます🎵
    半年でもうすぐ9キロになりそうなので怖いですが😭

    • 4月24日
ママリ

春生まれですが、生後6ヶ月〜1歳まではセパレートの80着てました!
1歳半すぎたら物によっては小さかったりしていて、今2歳で90着てます。
90だとまだ大きすぎると思うので、80でいいと思います☺️

  • たぬきち

    たぬきち

    ありがとうございます😭

    80を買ってみてまだまだきれそうなので
    90じゃなくてよかったとこころからおもいます😭

    • 4月24日
しましま

知人のお子さんでとても大柄な子が9ヶ月くらいの時90着させていると聞きました。お下がりがある環境というのもあったと思うのですが。
大柄な子だと身長だけでなく幅も取るのでパッツンパッツンになって丈が短くなるからと聞きました。

我が子は1歳でも90は着ませんでした。セパレートの半袖なら1歳前でも80サイズ着られるかなと思います。90はよほど大柄な子でなければ4ヶ月のお子さんにはぶかぶかだと思います。

小柄から普通の体格の子は80、大柄な子は90から長く着られるようになる、と聞いたことはあります。我が子は小柄〜普通で80サイズ長く着られましたよ。
赤ちゃん〜よちよち歩きの小さい頃は袖や裾のもたつきがかなり気になるので、ぴったり目を着せていましたよ。

大きめを買うなら、ある程度裁縫の腕があって、お直しとかちょっとしてあげられるのだとだいぶ違います。

  • たぬきち

    たぬきち

    生後半年になり9キロ近くなって
    心配ですが80でもまだまだ余裕が
    ありそうな服も多いので
    頑張って来年も着れることを願って
    80を買ってみてます😭

    詳しくおしえていただき
    ありがとうございます😭

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

80買ってます!
60-70がちょうどいいですけど、来年までって考えて80にしてます!
これから動くようにもなるので11キロまででも全然大丈夫だと思います☺️

ハナ

4ヶ月で8㌔大きいですね♡
ウチは6㌔なのでやっぱり70くらいが丁度良かったです🤔80も着れますが手足がブカブカって感じです。
50-60だともうつんつるてんなので今ピッタリの60-70か60(70)-80ってやつ買ってます。
1人は指しゃぶりで嗚咽して吐くので
指隠れるので最近は80買ってます。(他所行く時は袖口折り畳んできてますw)
西松屋だとすぐ毛玉ができたりするんで来年もとかあんまり考えずに
今着れるサイズか数ヶ月先まで着れるサイズにして
お高めの服で持ちそうな服なら
しばらく着れるように大きめ買ってます。兄弟ももう産む予定もないのでお下がりも考えてないのでその都度買い足してます。

  • たぬきち

    たぬきち

    80買うと手足がブカブカなんですが
    体周りが小さくて困ります😭
    来年も頑張って着れること願って
    80を買ってみてます😭

    • 4月24日
ままり

同じく4ヶ月です!
体重は7キロですが
春くらいまでの服は70
夏まで着れそうなのは80にしてます!

  • たぬきち

    たぬきち

    夏服は全部80を買ってます🎵
    なんだかんだできれそうなので
    たくさんきてもらおうと思ってます🥺

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

0歳のうちは基本的にワンシーズンワンサイズって感じにしてます😊
長袖のうちは70で半袖買うなら80買います!
そしてロンパースなどセパレートではない服は来年は着ないと思っておいた方がベストです。
また、寝返りしたりずり這い始めたら長ズボンのようにボタンが多いロンパースなんて無理😂ってなったりするので今あうものを買った方がいいと思います😊

  • たぬきち

    たぬきち

    お返事が遅くなりすみません😭
    来年も着れるかな?の願いを込めて
    胴回りが苦しくないように
    80を着せてますが80でも小さめに作られてると
    窮屈みたいです😭

    • 4月24日