お風呂から就寝までの過ごし方、これでいいのか急に不安になりました😂 生後4ヶ月の娘を完母で育てています。少しずつ生活リズムができてきているなあと思うのですが、夕方以降がいまいちです。 大体18時頃授乳、19時頃お風呂、20時前後に就寝と決めているのですが、お風呂上が…
- 生後4ヶ月
- 絵本
- 読み聞かせ
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 5
生後4ヶ月、外食時にねんねが出来なくなって(ぐずる) 膝の上に座らせて自分はご飯食べてますが 赤ちゃんがお椀に手のばすしバタバタするしで 大変すぎます、、、、 みなさんどうしてましたか?
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- ご飯
- 外食
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4ヶ月頃の赤ちゃん何かおもちゃで遊んでいましたか?? 今はメリー、ジムでよく遊んでいます! オーボールはうまく掴めず離してしまいます💦 絵本や手あそびも好きですが、何か遊べるおもちゃを渡してあげたいと思っています!
- 生後4ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 6
ママよりばあちゃん、ママよりパパなうちの娘。 うちはフルタイムの共働きで生後4ヶ月から保育園に預けています。祖母が保育園にいる娘を早めに迎えに行き、何かと娘の面倒をみてくれ、助かってはいるのですが… 私が仕事から帰宅しても娘はあまり喜ばず、おいでとやっても来てく…
- 生後4ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- パパ
- 共働き
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後4ヶ月 完母 母乳量について。 母乳が足りてないのか不安です。 生後3ヶ月までは成長曲線方ギリギリのビッグベビーでした。口を離すとぴゅーーと母乳が溢れるような出方で、ゴクゴク飲んでる感じがあり両乳10分とかで満足して乳首を自分から離す感じでした。 ところが生…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0
モロー反射とてんかんと見分け方について質問です。 生後4ヶ月なりたての息子がいます。 ミルクを飲みながら寝落ちしそうになることがあるのですが、 寝そうで寝ないを繰り返しているときに小さいモロー反射?みたいに、手がビクッとなります。 ミルクをごくごく飲んでいて、…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 息子
- 寝ない
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後4ヶ月です!みなさんはいつ頃から市の支援センターのような遊べるところに行きましたか⁇デビューしてみたいのですが行って4ヶ月のような子がいなかったらなーと思っていて…やっぱりまだ早いですかね⁇💦 ベビーマッサージ教室とかもあるのですがみなさんは行かれましたか⁇
- 生後4ヶ月
- ベビーマッサージ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後4ヶ月ですが 19時半にミルクを飲んでから21時には寝てしまってそこから今の時間も起きてきません。 起こしてミルクあげるほうがいいでしょうか?? 💩は多くて5.6回、おしっこも毎回しています。
- 生後4ヶ月
- ミルク
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード