※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

大分市で異所性蒙古斑治療の経験者いますか?娘の治療を検討中で、病院の情報を探しています。

大分市 異所性蒙古斑
大分市内で異所性蒙古斑の治療をされた方はいませんか?
生後4ヶ月の娘が手首と足に濃い蒙古斑があり早めに治療するか迷っています。
何歳頃に治療したのか、おすすめの病院があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ままり♡

異所性蒙古斑ではないのですが
下の子が乳児血管腫でアルメイダに通ってます!
レーザーなどの治療に強いのがアルメイダらしく今通ってます!
ちなみにうちの子は生後3ヶ月からお世話になってます!

  • ままり

    ままり

    アルメイダがレーザーに強いんですね!
    生後3ヶ月から通えるのは有難いです😭
    情報ありがとうございます!

    • 6月17日
なーちゃんママ

息子がアルメイダ病院で異所性蒙古斑を治療中です。息子は背中に大人の手のひら大の大きさ、足首に3cmぐらい、腕に1cmぐらいの異所性蒙古斑があるので入院して全身麻酔でレーザーしています💦

南大分の竹内皮膚科に行ってアルメイダを紹介されました。そちらの先生はアルメイダで長年レーザー治療をしていたそうで、そちらのクリニックでも小さい蒙古斑は治療していただけるそうです。治療は赤ちゃんの頃からしていた方が治りも良いといわれました。

  • ままり

    ままり

    入院して治療になるんですね!!
    アルメイダは紹介がいると思わずあやうくそのまま行くところでした。まずは皮膚科にいって紹介してもらいます!
    情報ありがとうございます😭😭

    • 6月17日
  • なーちゃんママ

    なーちゃんママ

    うちの子は範囲が大きいので全身麻酔下でのレーザー手術・入院治療が必要なんです💦先月1回目が終わり、あと2〜3回は治療しないといけないと思います。
    レーザー治療外来で治療されてる方もたくさんいらっしゃると思います✨赤ちゃんも見かけます❗️

    アルメイダは紹介状がないと受診できないですね💦範囲が小さければ普通の皮膚科クリニックなどでも治療できると思いますので、まずは相談されてみてください😌

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    なるほどです!!
    赤ちゃんももちろん大変ですがなーちゃんママさんも付き添いやら準備で大変ですよね😭

    頭のカサカサで皮膚科にかかったのでそこで相談します、
    丁寧に教えてくださりありがとうございました🥰!!

    • 6月17日
ぽっぽ

手首の蒙古斑を生後2ヶ月でレーザー治療しました。一回の照射で終わりました☺️

  • ままり

    ままり

    一回の照射で終わるんですね!やはり小さい時に行くべきですね、ありがとうございます!

    • 6月17日
まいん

上の子が手の甲の異所性蒙古斑をアルメイダでレーザー治療しました。(こども病院の皮膚科で紹介状もらいました。)

初回は生後4ヶ月か5ヶ月位だったと思います。状態によると思いますが、うちは初回は麻酔なし、2回目以降はシール麻酔にて計3回(←たしか3ヶ月毎だったような?)のレーザーで終わりました。
今はもうかなり薄くてあまりわからないです☺

当時のアルメイダ、予約していても結構待ち時間が長かったです。ベビーカー、ぐずり防止の物や飲み物やおやつなど準備必須です。(今は改善されてる事を願います。)

  • ままり

    ままり

    なんと、ちょうどこども病院の皮膚科にかかってるので同じ境遇です!

    待ち時間長いのは赤ちゃん連れは大変ですよね…紹介してもらえたら色々準備して行きます‼️
    ありがとうございます😭❤️

    • 6月17日