※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが下痢で悩んでいます。整腸剤の飲ませ方に工夫が必要で、ミヤBMは苦手な様子。飲ませ方のアドバイスをお願いします。

ミヤBM(整腸剤)の飲み方の工夫について

生後4ヶ月、完ミの女の子です。
今月アタマから下痢になりましたが、熱も出ず元気でミルク飲みもよかったため様子見してました。ですが、下痢が治まる様子がなかったため、先週末に受診し整腸剤(ラックビー)を処方してもらいました。が治まらず💦
昨日4ヶ月健診で別の病院に受診した際に、下痢のことを相談し、ミヤBMの整腸剤を処方してもらいました。
ラックビーのときは、湯冷ましに溶かせば嫌がらずグビグビ飲んでくれたのですが、ミヤBMは同じ飲ませ方だと嫌がってしまいました💦今日朝は少量のミルクに混ぜてみましたが嫌がってしまい…その時は薬の入っていないミルクも若干拒否した感じもして、ミルク拒否されると困るので、今後はミルクに混ぜるのだけは辞めておこうと…
どなたか先輩ママさん方、飲ませ方の工夫を教えてください!!!

コメント

ましゅ

アクアライト等のジュースに溶かしてみたらどうでしょうか?
中々飲まなかった時は、薬局でスポイトみたいのをもらってたので、それであげたりしてました。

まだ、離乳食も始まっていないと混ぜるのが難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    やっぱりジュースですよね!スポイトも試してみようと思います🙂
    ありがとうございました!

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

我が子も下痢が続き2ヶ月前からミヤBM飲んでます。
粒子も粗いので哺乳瓶が詰まったり、沈殿したりして飲ませるのが難しいですよね。最近は飲んでくれるようになりましたが、はじめは味が変わってなかなか飲んでくれないので、寝てるときに少量のミルクに溶かして飲ませてました。タイミングが難しく、1日3回飲ませられない日もありました。
我が子も下痢に悩まされ、しょっちゅうオムツから漏れてしまって大変でした。はやく良くなることを願ってます。

はじめてのママリ🔰

先輩ママではありませんが、我が子も只今初めての下痢で6日目です😣(熱なし、下痢以外元気)味もおそらく不味い反応するので、粉だし、飲ませるの大変ですよね😭😭

我が家の現状をお伝えしますと、まず、薬局の方には主食を嫌いになってしまうので主食と混ぜることはしないでくださいと言われました、私もミヤBMで、食後に飲む薬のようでしたが、赤ちゃんなので食前でもいいですと言われました。

なので、ミルク用の水を少量で溶かし(我が家は3mlくらい)薬局から貰ったスポイトであげてる、もしくはスプーンか哺乳瓶のちくび、お子の口の中内側に指を使って擦り付ける飲ませ方を教わりました。

初めは哺乳瓶のちくびであげてましたが、混ぜる水の量も多くなってしまったりして😭味も不味いようで飲まず、すぐ沈殿してしまい、それでも無理やり飲ませてしまったり、焦って、薬→ミルク→薬みたいにミルクも挟んでしまったりしてしまい、粉っぽくてむせたり、すごく飲むのも嫌がるので、混ぜてはいないものの、ミルクが嫌いになるのが怖くなってしまって

これではいけないと、スプーンのやり方→焦って溶かした皿からスプーンで一気に飲ませる(これは赤ちゃん苦しくなるのでやめてください😣)→スポイトのやり方(押す力を調整できれば楽でした)→

と、いろいろ試しましたが、漏れてしまったり、粉っぽいのに、焦って強引に入れてしまって子供が咳き込んで苦しそうにしちゃったり、こちらもやり方が下手になってしまって😣未だにちゃんと飲ませられてはないと思ってます😥


スポイトがやりやすかったですが、下手で溢れさせてしまったため、次のタイミングで、指で口の内側へつけるのをやってみようかと思います(難しそうで躊躇してました)

挑戦して難しかったら、スポイトに戻すつもりでいます😣

オムツかぶれの症状はないですか??我が子は下痢でオムツかぶれになり、痛くて泣いてる姿が可哀想で😭薬塗って良くなりましたが、ママも長引く下痢は辛いですよね😣
良くなるように、お互い薬飲ませるの頑張りましょうね🌸🌸