

娘が生後4ヶ月になったのですが、 旦那に預けて美容院や友達と遊びに行ったりします。 それをみた義両親に 「それもいいけど赤ちゃんはママが一番好きなんだから考えないと」と言われました。 旦那が仕事の日は娘とずーっと二人でいるし、 産後娘を置いて病院に行ったのは2度…
- 生後4ヶ月
- 旦那
- 病院
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 14

新さっぽろで子連れランチできるとこありませんか! 相手は生後4ヶ月のお子さんがいて、私には生後9ヶ月になる子がいます! ベビーチェアや個室でおすすめなお店ないですか!? 助けてください!m(_ _)m
- 生後4ヶ月
- 生後9ヶ月
- ベビーチェア
- おすすめ
- 子連れ
- ハリ
- 1

生後4ヶ月の息子を育てています。 もうすぐ4ヶ月検診で問診票に1日テレビ2時間以内かどうか記入欄があり、調べてみてテレビつけっぱなしよくないと知りました。 ずっとみてるわけではないですが、オープニングとエンディングでちびっ子たちが踊ってるとガン見しています💦 赤ち…
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おすすめ
- しつけ
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後3ヶ月〜生後4ヶ月くらいの完ミの方に質問です。 1回のミルクの量はどれくらいですか?🍼 少し暑いところから帰って来た時(保育園の送迎等)やお風呂後3時間以上空いてない時(1時間半等)の水分補給はミルク少量あげてますか?白湯ですか? 教えてください😖✨
- 生後4ヶ月
- 保育園
- お風呂
- 生後3ヶ月
- 水分補給
- はじめてのママリ
- 6

もうすぐ生後4ヶ月になる娘なのですが 3ヶ月頃から満腹中枢が発達するから飲みムラが出るとは聞きますが 570しか飲まない日もあります。 大丈夫でしょうか。
- 生後4ヶ月
- 夫
- 発達
- 満腹中枢
- はじめてのママリ🔰
- 4





生後4ヶ月の子がいます 暇さえあればずっと手を口にいれているのですが お腹が空いてるのでしょうか? 完母でどれくらい飲んだかわからずで😭 検診では問題なく体重も増えていて おしっこも出てますが… ほんとにずっと手をたべてて心配です
- 生後4ヶ月
- 体重
- 完母
- 検診
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5



旅行用のベビーカーについて教えてください! 生後4ヶ月か5ヶ月あたりで祖父母の家に行くために車で移動します。荷物も多いので、車に乗るコンパクトなベビーカーを買い足そうと思っています。現在はコンビのスゴカルを使用しているので、折り畳んでもまぁまぁな場所をとるので、…
- 生後4ヶ月
- 旅行
- コンビ
- サイベックス
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 2

生後4ヶ月の子をつれて 7月友達と一緒に 最寄りから3駅のところに外出するのですが みなさん電車で外出とかされてますか?💦 ベビーカーは嫌がるので抱っこ紐なのですが 一応、自分と赤ちゃんの間に挟む抱っこ紐用の保冷剤と ミニ扇風機は持参する予定ですが 他になにかオススメ…
- 生後4ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2




赤ちゃんの奇声について 生後4ヶ月の男の子を育てています ここ数日で1日に何度も奇声を発するようになりました 声が大きく大丈夫だろうか?と心配になります 同じようや経験をされた方いらっしゃいますか?
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- 男の子
- 夫
- 奇声
- えぬ
- 7









生後4ヶ月になって、最近寝返りしたがり始めて、寝てる時も顔は横になってますが、うつ伏せになり始めました。 あとベビーベッドの柵によく足挟まったりして起こされます🥹 ベビーモニターを購入しようかなと思ってるんですが、おすすめありますか? スマホと連携できるものも良さ…
- 生後4ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- おすすめ
- 寝返り
- Ashley
- 0

生後4ヶ月で完ミで育てています。 基本的は毎朝起きた時間から4〜5時間おきにミルクあげています。 夜中起きればミルクあげて、その時間から4〜5時おきにあげています。 日によってミルクあげる時間がバラバラです。 児童館へ行った時、離乳食始まってるお子さんばかりでみな…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 生活リズム
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード