



実母が今度、同じ市内の実兄家に泊まるついでに その前に私の家にも寄るーと言ってきました。 3歳と生後3ヶ月の赤ちゃんいて 上の子は幼稚園です。 時間的にお迎えの時間14時にもまだ実母はいると思います。 通っている幼稚園では おばあちゃんとかと一緒にお迎え行っている人…
- 生後3ヶ月
- ママ友
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後3ヶ月になったばかりの男の子を育てています! 今までミルク飲んで1時間くらいは機嫌良く メリーなどで遊んでいたのですが、、、 今日なぜかミルク飲んですぐなのに 哺乳瓶洗いに行っただけでふえふえ泣き 戻って話しかけると笑ってご機嫌です!! この時期からどこかに行っ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 哺乳瓶
- 男の子
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 1




寝返り返りについて 生後5ヶ月の娘がいるのですが生後3ヶ月には寝返りを習得しました。 ただそこから寝返り返りができず… 最近はそのままハイハイのポーズをとるのですが寝返り返りが出来ずにおすわりやハイハイをするようになっても問題はないのでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- ハイハイ
- おすわり
- 寝返り返り
- しぃ
- 0

生後3ヶ月になったばかりの子を育てています。 長くなってますが、読んでいただけると嬉しいです 🥹 昼寝などの時間などについてです、、、 日中ミルクをあげるとそのあと約1時間は ご機嫌で入れますが、1時間を超えると基本グズグズしはじめ 抱っこで寝かしつけると寝てくれます…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後3ヶ月半の赤ちゃん、おもちゃや日中の 遊び方、絵本などおすすめ教えて欲しいです! お昼間、しましまぐるぐるの絵本を読んだりオーボールで遊んだりしていますが、他になにかできることないかな〜と思ってます。 左側だけ寝返りはマスターしました!
- 生後3ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 1




抱っこ紐、全然使わなかったな〜って方いますか?? 生後3ヶ月の子を育ててます。 生まれる前から抱っこ紐は用意してたものの 1ヶ月過ぎて外を何回か散歩したりしてるうちに ベビーカーと併用してたら ベビーカーの方が何かと楽かも〜。と思ってきて 最近のお散歩&買い物はベビ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード