









寝かしつけに1時間かかります💦😭 生後3ヶ月の子供なのですが、8時過ぎにベッドに行っても1じかんくらいかかります。 ミルクあげてゲップさせて、おむつ替えでもぐずることが多いです。 寝かしつけのアドバイスが欲しいです。 とりあえず起きる時間が朝8時過ぎなので、明日から…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 寝かしつけ
- おむつ替え
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4





4月から保育園に預ける予定です(生後6ヶ月から) 生後3ヶ月の息子がいます。現在保育園申請中で受かれば4月から0歳児クラスへ預ける予定ですが、保育園へ行くまでに絶対やっておいた方がいい事などありますか?ちなみに、規則正しい生活リズムになるように早めに消灯するように少…
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- 生活リズム
- 息子
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後3ヶ月の男の子ママです! 最近指しゃぶりをたくさんするのですが、やめさせた方がいいのですか?🤔それとも指しゃぶり始めたらおしゃぶりするべきですか? 脳の発達でいい事と聞いたことがあるような??🤔
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 男の子
- 指しゃぶり
- 発達
- ころ
- 2


生後10ヶ月、痰の絡む咳、37.8℃、皆さんなら受診しますか? 生後3ヶ月検診で病院に行った際手足口病に罹ったので風邪で行ってインフルエンザウィルスを貰ったらとも考えてしまいます。
- 生後3ヶ月
- 病院
- 生後10ヶ月
- 検診
- 痰
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃん連れて友達とランチしたりするのは いつ頃からしてましたか❓ 今、生後3ヶ月の赤ちゃんと、上の子(5)がいます。 家族ではショッピングモールに 何度も行っているのですが 友達と遊ぶ(話したりランチしたり)するのは 3ヶ月じゃ早いでしょうか??💦 行くならショッピ…
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 友達
- ランチ
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後3ヶ月の赤ちゃん育てています👶 バウンサーに長時間乗せてる方いますか? 昼夜の区別がはっきりできるようになり、夜はぐっすり、日中はほとんど起きてること多いです。 バウンサーに乗せると静かにしてくれたり、寝てくれるんですが、日中上の子が保育園の間(5,6時間)ずっと…
- 生後3ヶ月
- 保育園
- バウンサー
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード