
愚痴です。私は夫と子供の3人で街中のマンションで暮らしてます。私の実…
愚痴です。
私は夫と子供の3人で街中のマンションで暮らしてます。
私の実家はとてつもない田舎で、私の両親、兄、兄次男、妹で住んでいます。
兄嫁、兄長男は都会のマンションで別居(単身赴任的なものらしい)してます。
兄嫁は家事が苦手で、長男は日中認可外のイングリッシュスクール、その後はベビーシッターや知人に家事育児やってもらってるそうです。土日は兄が送迎して長男だけ実家に帰ってきます。兄嫁は一切来ません。
仕事のためにって都会暮らししてますが、本音は田舎が嫌なのと、同居の父とものすごーく仲が悪いからだと思います。お正月以外はほぼ来ません。
この4月から兄次男も兄弟同じイングリッシュスクールに入れるために都会に行くそうです。
実家は自営業のため、兄は行くことができません。
現状では兄次男はほぼ、私の母が世話してます。
生後3ヶ月ならないうちに兄嫁と離れて、私の実家にいました。
と、兄家族はこれで仲良く上手く行ってるそうなのでいいんですが、
祖母(私の母)の負担がすごいです。
食事の用意は全て母がやってます。父、母、兄、妹、兄子分。
兄は野球見に行ってくる、や、仕事、やら、で、家にいないこともしょっちゅう。その間子供は全て母が世話してます。平日日中は保育園ですが。
仕事は仕方ないにしても、野球見に行くや、嫁のとこ行く時、子供連れて行けばいいのに、置いて行って母が世話してます。
兄は同居してるんやから、協力して当たり前!みたいな姿勢です。
その状況で、私がなにか実家に頼み事しても、なかなか母が動けず、頼れない感じになってます。
私たちは同居じゃないし、この4月から兄子が兄嫁の所へ行けば、母の自由も増えるし、仕方ないね、と思っていますが、
私の旦那が、兄家族に対して文句を垂れてます。
育児してないやら、うんたらかんたら。
私の母が文句言うならわかります。
でも、母が我が家へ協力できないからって、お前が文句言う!?
お前さんも、なんもせーへんやん!
自分筋トレしたいからジム行きたいからってお風呂も入れたがらないし、寝かしつけも嫌がるし、
子供起きてる時間に帰ってこないし、土日仕事の方が楽やからって仕事いれるし。
と、旦那に腹立ちます。
そら、私だって兄家族に思うことはあるし、母にも思うことはあるけど、
まずは筋トレより、妊婦の私を優先して育児したら??
普段やってくれてるやんって、キツイ中やってるんですけど??
2人目産まれたら育休たっぷりとるってやる気満々になってるけど、
育休は休みじゃないからね。
ジム変えようかなーとかどこ旅行行こうとか、
そんなことばっかり考えてるけど、
まずは家事できるようになってからにしてよね!
兄家族に文句言う前に、お前がしっかりしろ!!と、
ストレスたっぷりです。
ってだけの、愚痴です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 1歳7ヶ月)
コメント