

生後3ヶ月でギャン泣き、実家に預けられますか?? 実家に預けるママがいなくなるとギャン泣きでミルクも飲まず、チアノーゼが出てきたみたいで大変だったみたいです。 母は外に連れ出してあやしてくれていたみたいで、外だと泣き止むけど家に入るとまたギャン泣きの繰り返しで4…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 保育園
- 泣き止む
- チアノーゼ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後3ヶ月、来週生後4ヶ月です! 首が座って寝返り練習が始まりました! なかなかくるっといけないようで泣いていることが多いのですが手助けなどはしていましたか? あまり手を出さない方がいいんでしょうか?
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 3

義父母に赤ちゃん預けて1日出掛けられますか? 里帰り1ヶ月した時に一緒にお世話してくれたり普段からたまに手伝いに来てくれる実母なら、我が子(生後3ヶ月)を預けて出掛けられます。 ですが、義実家は、生後1ヶ月の時に顔を見に来て少し抱っこしたのと、お食い初めの時に会っ…
- 生後3ヶ月
- お食い初め
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 義母
- はじめてのママリ
- 5















生後3ヶ月になりました。 混合で授乳間隔がなかなか空きません、、。 車やベビーカーで外出すると間隔が空くのですが、家にいるときもそれと同じくらい間隔を空けたほうがいいのでしょうか?😖
- 生後3ヶ月
- ベビーカー
- 混合
- 車
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 4






主人の飲酒についてです。 生後3ヶ月の子がいます。幸いにも主人は進んで育児に協力してくれて、とても感謝しています。妊娠後期から切迫早産になり、飲酒を控えてくれています。今も飲酒せずに夜の寝かしつけをしてくれています。 最近 お酒飲んでもいい?と聞いてくるのですが…
- 生後3ヶ月
- 寝かしつけ
- 妊娠後期
- 飲酒
- 切迫早産
- はじめてのママリ🔰
- 4

関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード