
コメント

3児ママ
3ヶ月なら夜間救急行く方がいいかなと思います(ーー;)
ちなみに1番下の子はRSで入院、退院して2日後に中耳炎で発熱、4日目にコロナになりました(−_−;)

はじめてのママリ🔰
3ヶ月なら受診したほうがいいです💦!
-
na
まだ、低月齢だし行ったほうがいいですよね💦
- 3月21日
3児ママ
3ヶ月なら夜間救急行く方がいいかなと思います(ーー;)
ちなみに1番下の子はRSで入院、退院して2日後に中耳炎で発熱、4日目にコロナになりました(−_−;)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月なら受診したほうがいいです💦!
na
まだ、低月齢だし行ったほうがいいですよね💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
明後日が小学校の入学式です。昨日の夜から子供が喉が痛いと言い出しました。今朝も喉が痛いと言ってます。でも喉だけです。いつもならこのくらいなら病院行かないのですが、入学式があるのでどうしようと悩んでます。 熱…
生後2ヶ月この間から鼻が詰まって苦しそうでしたが 鼻水が出てなかったので様子見してたのですが 昨日ぐらいから鼻水が出てくるように なりました 生後2ヶ月で風邪で病院って行くべきなんでしょうか?
昨日23時間から5歳娘が吐き始めて、さっき5回目の嘔吐をしました。 もう胃液しか出ません。 3回目の嘔吐から、吐いた後に水分はとれてます。 胃腸炎やノロだとしたら特効薬ないですし、水分とれててぐったりしてなければ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
na
ええー!そんな事あるんですね🥲🥲
やっぱりそうですよね💦
3児ママ
私も小児科の先生もびっくりでした(ーー;)
中耳炎はRSになった後になる子がおおいみたいです。熱も出ます(ーー;)
夜間受診も大変だと思いますが、何かあってからでは遅いので安心するためにも受診をお勧めします。
あとは少し服を脱がせて計り直してみても良いかもです。
今日少し暖かくなってるので^ ^