
生後3ヶ月の双子の男の子を育てています産まれた時から完母で育ててお…
生後3ヶ月の双子の男の子を育てています
産まれた時から完母で育てており、5分ずつの計10分飲ませてました!
1人目の時も出がよく、今回も入院中や健診で助産師さんに素晴らしいと言われるぐらい出は良いようです😅
双子の弟は少し小さく産まれ、5分ずつでも多いのか飲むと鼻から毎回母乳が出て苦しがっていましたが、時間(飲む分数)を調整しながら飲ませていたので、今は5分ずつ、10分程飲んでも吐く事なく、体重も順調に増えています!
問題は双子の兄の方で、2ヶ月になった頃から飲むと大量に吐き戻しするようになり、毎回吐いて可哀想になったので、これまた時間(飲む分数)を調整して、最近吐かなくなりました!
今は4分ずつの計8分程飲ませています!
ただ、その8分でもお腹いっぱいになるのか、途中で乳首を離したり、浅吸いで、、本当に飲めてるのかなって感じです!
2人とも体重増えていて、おしっこも便も出ています!
双子の兄の方は便が緑だったりする事が多く、毎日出ていますが、以前のように大量には出らず、便秘気味なのかなー?と思うこともあります!
また、今度預けるため搾乳したところ、本当に出が良くこんなに出てるならそりゃお腹一杯になるよねと思う量でもあります!
でも、ここ数日飲み足りないのかなんか胸にスッキリ感がなく、搾乳した後とてもスッキリしました!
これは飲ませ足りないのでしょうか?
やはり飲みが悪いのでしょうか?
双子の兄は先週便もクリーム色になっていたので、心配です
今は緑や茶色よりの黄色が出てます
- 8c(生後3ヶ月, 生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント