※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんのオムツ替えは1日何回が適切でしょうか。うんちの時は必ず替えていますが、おしっこの場合は2~3回そのままにしています。これは良くないのでしょうか。


生後3ヶ月、1日何回オムツ替えしますか??

オムツかぶれもないので、うんちの場合は必ずですがおしっこの場合は2~3回分はそのままにしちゃいます😵‍💫

よくないんですかね...💧

コメント

ぽん

基本的にうんちは必ず、おしっこは授乳のたびに変えてます!
あとは抱っこした時にぱんぱんだなーと感じたときも変えてます🖐🏼
今のオムツは性能がいいのでけっこう中もサラサラです!
かぶれないのと、お子さんが泣いていないなら大丈夫だと思いますよ☺️

  • ぽん

    ぽん

    回数的にはおしっこだけなら5.6回だと思います

    • 3月24日
  • mama

    mama


    ありがとうございます!
    なかなかパンパンにまでならないのと、
    全然泣いたりしないので授乳毎ぐらいに変えます🙂‍↕️

    • 3月25日
しぃ

私も生後3ヶ月のこどもがいますが、おしっこだけの場合は授乳のたびにしか変えていません😂
なので1日5〜6回でしょうか…

オムツの不快感で泣き出すことはないので、夜なんかはたぷたぷで重いこともしょっちゅうです💦

  • mama

    mama


    ありがとうございます!
    やはり授乳毎がひとつの目安ですよね🙂‍↕️

    私もできるだけ夜中変えたくないので、朝までそのままのことが多いです💧

    • 3月25日