
心配性で辛い思いをしている母親が、息子が名前を呼んでも振り向かないことや、自閉症の可能性について不安を感じています。他の母親たちが同じように心配していないのではないかと羨ましく思っています。
心配性で毎日とても辛いです…🥲
生後3ヶ月の息子を育ててます。
皆さんのお子さんは名前を呼んだらもう振り向いてくれますか?
我が家はまだです…
youtubeで自閉症、知的障害の子の動画が流れてくるたび毎回我が子もそうだったらどうしよう…と思ってしまいます
私が心配症だからなのか、他のママ達は子供に何か障害があったらどうしようとか思わないの?キラキラしてて羨ましい…と思って毎日辛いです。
同じような方いらっしゃいませんか、
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ネットで調べたら誰でも当てはまるようなことばかり書いてて誰もが病気になっちゃいます🤣
自閉症は2歳3歳くらいにならないと判定は難しいとも言いますし、小さい頃は成長の差が大きいです
元気ならヨシくらいの気持ちになれると楽かも😂

mama
音に反応するので呼んだら振り向くこともありますが、その時の子の気分次第です😅
なかなかもの掴まないな…とかネットに書かれてる月齢より遅れると心配になる気持ちめちゃくちゃ分かります😢
ただ、寝返りも2ヶ月~7ヶ月?とか差があるみたいなので、それ以外の成長も早い遅いあるよな〜って🙂↕️👌🏻
なので、何かあったらどうしようって考えても分からないものは分からないので考える必要ないな!もしそうだった時に考えよう!って私は思ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
ネットの情報や、平均より遅いかも…に左右されてしまいますよね
個性だと思って受け入れて、最後の文に書いてくださったように考えても分からないのでその時に考えよう!と前向きにまずは目の前の育児を頑張ります💪🏻- 3月24日
-
mama
お互い前向きに楽しく育児頑張りましょうね🤝🏻✨- 3月24日

ママリ
ええー!3ヶ月ってもう名前の認識なんですか?!
音にも気分によって反応しないときもありますよ😂
心配したことなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
来月検診があり、呼びかけに反応するかという項目があり
どうしよう…あんまり自信ない…🥲となってしまいました
6ヶ月までに出来てたらいいという意見もありました- 3月24日

mizu
3ヶ月ですよね?自分の名前はまず認識できないと思います💦
呼んだら振り向いたとしても単に音に反応しているだけかなと😌💦
ちなみに上の子が知的障害はないですが、自閉症です!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥲
心配しすぎですかね😭- 3月24日

はじめてのママリ🔰
全く同じです
検索魔になってしまいます
名前呼んでこっちを向く時とそうじゃない時があるので気分だと思います💦
おもちゃも最近渡すと握るけど口に持っていってなめたりしないしすぐに手を離すし、指しゃぶりも眠い時に拳を口に入れるだけで
全然です
おもちゃとか興味あまりないの!?とおもってしまいます。
ほんとに心配になりますよね
このママリで私もたくさん質問してしまいます

かや
全然まだ気にしてませんでした😭ほんとに手抜き育児すぎて全然心配にならないのが逆に心配です、、😭まだ名前呼んでも振り向かないし音じゃないと全然興味しめしません!大丈夫ですよ気楽に子育て楽しみましょう😭それより育児が大変すぎてそっちでメンタルやられたりしてます😂

はじめてのママリ🔰
とっても分かります!
私も毎日いろんなことが心配でめちゃくちゃ検索魔になってました、、、
毎日毎日心配してる私に
実母が「もう産んだんだからどんな子でも育てないといけない。大丈夫、どんな子でも何があっても可愛いから。」と言葉をかけてくれました。
その言葉を聞いて、まあ確かに今目の前にいる子はこんなにも可愛いし心配しててもしょうがないなと思い、今を楽しんでいこうって決めました!
それ以来、心配なことをネットで検索するのはやめました!
実際に子育ての経験のある実母や友達、助産師さんなどに聞いてみたりしてます。
ちなみにうちの娘も名前呼んでも全然反応しません笑
3ヶ月じゃ名前の認識はしてないと思います。
気が向いた時に声のする方に振り向くな〜程度の反応しかありません。
あまり心配しすぎず、お互い今しかできない育児楽しみましょ〜!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
今目の前にいる子はこんなにも可愛いし〜の文がピタッと私の心にもハマった感覚がありました😭そうですよね…ネット情報に振り回されず目の前の育児に集中します!- 3月25日

かりー
うちも3か月の娘がいるのですが、声掛けなんて全く反応しません😢笑
物音とかなら振り向いたりしますが、おーいおーい、聞こえてる〜?ってずっと言ってます😭
おもちゃも掴んだりしないので無理矢理捕ませたり、、、
うちの子なんて最近は横抱き縦抱きどっちも嫌がられて泣き叫ぶのでメンタルやられまくりで検索魔と化してます😔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
気にしすぎですかね💦
私も検索魔になってますが気にしすぎず目の前の育児に集中しようと思います😭- 3月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
そうですね…たしかに…と読んでて思いました
元気なら良しと思って前向きに頑張ります