
女同士の関係に悩む女性が、友人との接し方や気を遣うことについて相談しています。女同士の付き合いで意識していることや気を付けていることがあるか尋ねています。
女同士って難しいなと感じます。
友達で月一程度で会う子がいるのですが、会ったらお互い色々話します。
正直、話してる最中も、これ言わない方がいいよな。とか無難な反応ばかりしてしまいます。
内心、嫌われたら面倒そうだし、子どもが居るのでもしその友達と不仲になったら子どもに何か吹き込まれたり等…するのではと思うと嫌われないように無難な対応をしている感じです。
みなさん友達・家族・義家族・ママ友など、女同士気を遣いませんか?
女同士の付き合いで意識している事や気を付けてる事など、ありますか?
- ママリ

さな
私は旦那以外全員気を遣います…
本当生きにくいです。
女同士の付き合いで意識してるのは、とにかく肯定することです笑
なんだかつかれちゃうますよねーー!🥲

はじめてのママリ🔰
みんなそれぞれ考え方とか受け取り方が違う場合もあるので、それで不仲になったら子ども同士の関係にも影響しそうですよね。
私も無難に答えます。違うなと思ったとしても否定は絶対しないようにしてます😅いつ敵になるか分からないので。

ママリ
どこの誰に言われても🆗なことしか自分発信では言わないようにしてます◎

ママリ
女同士好き派なのですが、とにかく人の悪口や陰口等の愚痴は家族以外には言わないようにしてます!そうしてると悪口とか言いたい側の人間は離れていくので楽な人間関係になりますよ😌
コメント