
皆さんのお子さんはいつから人見知り始まりましたか? 生後5ヶ月の息子がいるのですが愛想がいいのかわりと誰にでもニコニコします😂 まま贔屓かもしれないですが、私に対してのニコニコはやっぱ少し違うなーと思うのですが(笑) 義母たちがよく人見知りしないようにしなきゃ!と…
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 義母
- 息子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 8

完母で育ててます。生後2ヶ月〜3ヶ月の1日あたり平均で30g増えるとネットで書いてありましたが娘1日24gしか増えていません。最近のみ悪いなと思ってたのですがおしっこも毎回出てるのですが大丈夫ですか?
- 生後2ヶ月
- 完母
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2






抱っこ紐を買おうと思うのですが、メルカリで買おうか新品で買おうか悩んでいます。生後2ヶ月でベビービョルンのミニを買おうと思ってます。ですが、やっぱり中古を使うのも抵抗あるし、半年程度なら中古の方がいいのかなって思ったり😭 第1子なので知り合いではなく、顔の知らな…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビービョルン
- メルカリ
- はじめてのママリ
- 9



0歳第一子子育て中の専業主婦です。 悩んでいるのは私自身の感情のコントロールです。 我が子は比較的育てやすいと感じています。 すくすく育ってくれているし、夜泣きもほぼなく生後2ヶ月頃から夜間授乳もなし。お昼寝もよくするしよく食べるし、ひとり遊びも上手です。 人手に…
- 生後2ヶ月
- 夜泣き
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月のおむつ、パンツタイプのオムツ 使ってた人いますか?笑 旦那が間違って買ってきてテープ買い直そうか 迷ってるんですけどパンツタイプ使う人なんか います!!!???!?
- 生後2ヶ月
- 旦那
- オムツ
- おむつ
- パンツ
- はじめてのママリ🔰
- 4




上の子が幼稚園に入ります! アパートの2階に住んでいて、下2人が未就園児で、1歳5ヶ月の次女はまだ手繋いで階段降りられず、末っ子はまだ生後2ヶ月です👶 バス通園なのですが、長女をバスに乗せるまでの間部屋に下の子たち置いておくのも心配でどうしたものか…と幼稚園始まる当…
- 生後2ヶ月
- 抱っこ紐
- 幼稚園
- パート
- 園児
- はじめてのママリ🔰
- 4

産まれた時の体重が、2000gと2500gで 生後2ヶ月で5000gってやばいですよね? ほとんど完ミでミルクの量は1回140〜160mlの1日6〜8回です
- 生後2ヶ月
- 体重
- ミルクの量
- 完ミ
- 双子ママ
- 12






もうそろそろで生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 寝不足な時に抱っこをし、転んではないのですが足がふらついたりして、落としてしまったらどうしようと怖くなりました。 そこから、外出した時にチャイルドシートから出す時、ベビーカーから出す時など色々考えてしまって怖いで…
- 生後2ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- 外出
- はじめてのママリ
- 0

毎日遅くまで仕事頑張ってくれていて感謝しているし、 休日も子供の世話よくしてくれるので助かってるけど、 疲れた〜って言われたり、寝かしつけしないで先に寝られるとイラッとしてしまう〜 生後2ヶ月、まだ夜も続けて4-5時間くらいあけば良い方で寝不足の私の前で眠いと言わ…
- 生後2ヶ月
- 寝かしつけ
- 体
- 上の子
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後2ヶ月のママです。 4月に入って暖かい日が増えてきて 日中、寝る時に着せる服装に悩んでいます。 追加で買い足そうと思っているのですが… 2月生まれなので今まで用意していたのが 割としっかりした生地のカバーオールが多く 今日お昼寝後、起きてオムツを変える時に 服が…
- 生後2ヶ月
- オムツ
- お昼寝
- スリーパー
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 5

関連するキーワード
「生後2ヶ月」に関連するキーワード