※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなり
お仕事

幼稚園児と生後2ヶ月の子供を育てながら、働きたいけど条件に悩んでいます。月16万円で働いても変わらないか知りたいです。同じ状況の方の経験を聞きたいです。

幼稚園に通う年少と生後2ヶ月の子を育てています。
来年度から下の子を保育園の0歳児クラスに預けれて働きたいなと考えているのですが、ハローワークの求人を見ても条件がなかなか合いません😭😭
上の子は幼稚園に入ったばかりで、来年度からも転園は考えておらず、預かり保育を使っても17時までしか預けられません。実家も遠方なので、代わりにお迎えや子守を頼める人もいません。

そもそも少ししか働けないのなら、配偶者控除や保育料のことなどを考えたら働いても働かなくても変わらないのかな、とも思います😭計算をしっかりしていないのでわかりませんが、、💦

月16万程度なら働いても変わらないでしょうか?

同じような方いらっしゃったら、どんなお仕事されているか、月どれくらいの収入でどのくらいプラスになっているか教えていただけると嬉しいです。🙇

コメント

みみ

手取りで16万くらいですか?
扶養を外れるならたしか180万くらいは働かないと
損になってしまうと私どこかで聞いた記憶があります💦

私自身の手取りが16〜18万です!
上の子はすでに保育料は無償だし、
下の子は第二子保育料半額だったのでそんなに負担には思わなかったです😊
幼稚園の預かり保育代が新2号申請を出してどのくらいかかるか…ですね💦
(うちは2人とも保育園なのでそこは分からず…すみません🙇‍♀️)
自分で自由に使えるお金があるというのをモチベーションにしてます笑

ふふ

前提条件として、0歳11ヶ月で、4月入園の人が、例年、17時のお迎えに間に合うような就労時間で、内定を貰える地域ということは確認済みですかね?

0歳クラスが一番入りやすいので、長い目で考えたら、ひとまず0歳クラスに入れてしまえば、働くことは開始しやすいような気がします。