※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいなしで寝る癖になるか心配ですか?

おっぱいがないと寝ない子いますか?

生後2ヶ月半なのですが、眠くなるとおっぱいを咥えさせてもらえるまで泣きます😭
咥えさせると、秒で目がうつろになってきて寝ます。

外出先などではすぐにおっぱいを出せない為、おっぱいなしでも寝れるようになって欲しく、できるだけ頑張って抱っこだけで寝かそうとするのですが、ずっとのけぞって泣くので
私が折れてしまいます😞💦

これって、癖になってしまうのでしょうか?

コメント

二児母

断乳するまでずーっとおっぱいで寝てました😊
出掛けてるときは抱っこ紐だと寝てました♪

抱っこで寝てくれたら助かりますよね💦
でもおっぱいで寝るならとずっと出してました!

  • なちゃん

    なちゃん

    まだ、近所のスーパーぐらいにしかお出かけしたことがなく抱っこ紐も出番がまだ短めなので、うちの子も抱っこ紐で寝てくれることを願います😔

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

一歳4ヶ月今だにほぼ毎日おっぱいで寝てます!完全に癖ついて止めるタイミング逃しました😭😭😭😩

  • なちゃん

    なちゃん

    やっぱり癖ついちゃいますよね😞
    おしゃぶり代わりみたいなもんですよね笑

    • 6月27日
るるる

我が家の子も1歳10ヶ月でどーしても薬飲まなくちゃいけなくて断乳するまで、おっぱい無しでは寝れない子でしたw!
でもおっぱいあれば家だとすぐ寝てくれたので楽でした。

うちは、お外では抱っこ紐で寝てること多かったです!
お外だと抱っこでトントンで寝てくれるようになるといいですね^^

  • なちゃん

    なちゃん

    それはわかります😂
    はいはい、眠いのね〜おっぱいね〜でスンって寝てくれるのである意味助かってます笑

    抱っこ紐、まだ出番が短めなので、これから寝てくれることを願います!

    • 6月27日
タマゴちゃんのママ

息子も2ヶ月半なのですが同じ状況に陥ることが多々あります💦おっパイを咥えると落ち着いて眠りに入りますよね😂外出先は自然と大人しくなりますが😂😂笑笑
家でどうしようもない時はスクワットしながらトントンか、外に散歩して落ち着くまでウロウロしてます😂私だけだと思っていたのでほっとしてしまいました💦答えにほとんどなれませんでしたが共に頑張りましょう😂🫶🏻

  • なちゃん

    なちゃん

    そーなんですよ😂
    おしゃぶりも試したんですけど、おっぱいじゃないとダメみたいでした笑
    私も、私だけじゃないんだ、じゃあもうおっぱいで寝てくれるならいいかもwと開き直りそうです😂

    • 6月27日