
コメント

ぴー
同じく2ヶ月です🥹
お昼寝長くなりますよね!
夕寝で18時くらいに寝た時は、夜どうなるんだろうってゾッとします🤣
それでも変わらず夜にまとまって寝てくれるのなら、3時間寝ても大丈夫なのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
だいたいですが、昼寝は11〜14時、夕寝は16〜17時、18〜19時ぐらいしてます!
夕寝は10〜20分寝て起きてみたいなのを繰り返してます!
起きた時にタミータイムや遊んだりして体力消耗してもらって、夜寝てもらってます😂
ぴー
同じく2ヶ月です🥹
お昼寝長くなりますよね!
夕寝で18時くらいに寝た時は、夜どうなるんだろうってゾッとします🤣
それでも変わらず夜にまとまって寝てくれるのなら、3時間寝ても大丈夫なのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
だいたいですが、昼寝は11〜14時、夕寝は16〜17時、18〜19時ぐらいしてます!
夕寝は10〜20分寝て起きてみたいなのを繰り返してます!
起きた時にタミータイムや遊んだりして体力消耗してもらって、夜寝てもらってます😂
「生後2ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
私の娘も夕寝で18時から寝始めるので、流石にお風呂の時間には起こしますが毎回夜はどうなるんだろうとゾッとしてます😅
昼寝が長くなったので授乳間隔が4〜5時間開くようになったんですが、授乳間隔はどれぐらい開きますか??
ぴー
同じですね🥹
うちの子は食いしん坊なのか、昼寝の時は4時間以上超えないで泣いちゃいますね🤣
ただ、夜にまとまって寝るようになって8時間とか開いちゃいます💦
ママリ
私の娘は昼寝と活動時間合わせるとたまに5時間空くので大丈夫かなって思います😂流石に起こしますが…
夜間8時間はすごいですね!!✨
ぴー
こちらこそ、活動時間合わせて5時間も持つのは羨ましいと🤣✨️
オムツの頻度や手の指を見て脱水じゃなければ様子見でいいと助産師さんには言われました🥹
ママリ
おしっことうんちが出てればきっと大丈夫ですよね😂!!
ぴー
大丈夫だと思います☺️