幼稚園の先生に、子どものてんかん症状や発作があった場合に電話してほしいと伝えたい。先生が忙しい中、子どもの安全が心配で相談しています。
子どもさんがてんかんと診断されてる方、幼稚園や保育園の入園前の面談などで発作がおきたら電話くださいなど先生に伝えたことを教えていただきたいです。
うちは娘が産まれてから2ヶ月くらいまでぴくつきがたまにあり新生児てんかんと診断されて1歳くらいまで薬を飲んでいました。
生後2ヶ月以降はぴくつきがなくなり、今はかかりつけの先生の定期健診もなくなっています。
でもこれからもしかしたら発作がおきるかもしれないし、直接関係ないかもしれませんが去年熱性けいれんをおこしたりもしてて不安です。
息子が娘の入園予定の幼稚園に行っていますが、息子の話を聞く限りでは朝の会や帰りの会、活動の時間以外は先生はほとんど先生の部屋にいると言っているのでバス通園なのですが幼稚園にいる6時間のうち半分くらいはもしかしたら先生はあまり様子を見れないかもしれません(先生も忙しいと思うのでどこもそうなのかな?と思いますが)
- みう(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
ママリ
脳波に問題はないんですが、今年になってから2回無熱性でけいれん起こしており(もともと38.0ジャストくらいで毎回熱性けいれん起こす子でした)、てんかん疑いということで抗てんかん薬を常用しています。3歳です。
面談で、発作は即救急車呼びますと保育園側から言われています。主治医からは、薬でコントロールできているうちは特に制限無しで過ごしてOKといわれていて、ただ登り棒などの高所遊具、プールは必ず監視つけてくださいも言われているのでそのようにお願いしています。
今脳波も問題なく、3年発作おきていないということですよね?小児てんかんは2年以上、脳波も異常なく投薬無しに発作が一度も起きなければ寛解とされます。なので過度に心配することなく、過去の病歴から少し不安があることをお話しておくといいんじゃないかな〜と思いました☺️
みう
教えていただきありがとうございます!
そうなんですね、登り棒やプールも発作おきたら怖いですよね。
最後に脳波をとったのは2年くらい前ですが、その時は特に心配ないと先生に言われました。
私の知り合いに大きくなってからてんかん発作がおきるようになった子がいて、今はなくてもまだ発作がおきる心配が大きくて💦
でも心配しすぎてもよくないと思うので、ママリさんのおっしゃる通り伝えてみようと思います😄