
生後1ヶ月とちょっとです!!日中は全然寝てくれず、常に抱っこ状態です。抱っこではスヤスヤ寝るのにおろすと足をバタバタさせてギャン泣き!! 赤ちゃんなのにこんなに寝なくて大丈夫なんでしょうか?大人なみの睡眠時間しかありません。
- 生後1ヶ月
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 夫
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ生後1ヶ月になる男の子がいます。 機嫌が悪かったり、眠いだけでずーっとギャン泣きするものですか? 最近よくギャン泣きするんですけど、どこか悪いんじゃないかと不安です…。
- 生後1ヶ月
- 男の子
- ギャン泣き
- ぺっぺ
- 3




生後1ヶ月の赤ちゃんの夜のリズムがなかなか掴めずにいます💧 私自身がてんかんの持病があるので、なるべく夜寝てもらうように寝る前にミルクを飲んで寝るようにしてますが、18時頃旦那さん帰宅してからお風呂入れてもらってから、21時頃がグズグズで💧
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後1ヶ月の男の子です。 寝かしつけに悩んでます。どうしてますか? ベビーベッドですか?同じ布団ですか? ①添い寝②抱っこして寝かしつける③セルフ寝んね(泣いても抱っこしない) 良かったら参考にさせて下さい。
- 生後1ヶ月
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 男の子
- 布団
- ひよこ
- 6




生後1ヶ月の女の子育ててます👧🏻♥️最近になって抱っこじゃないと寝ない事が増えました…🥲 1ヶ月にもなったので体重が増え重くなってきたので抱っこ紐で寝かしつけてますがこれは抱っこ癖着いちゃいましたよね…💦 今は実家に里帰り中なのでそこまで負担は無いですが自分の家に帰った…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- 寝かしつけ
- 体重
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後1ヶ月の子を抱っこひもで抱っこしてると、脚が浮腫んでしまいました。使い方が悪かったのでしょうか? ちなみに、アンジェレッテのクアトロエアー3.2を使っています。
- 生後1ヶ月
- 浮腫
- 抱っこひも
- アンジェレッテ
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月の虫除けについて教えてほしいです。 そろそろ外気浴がてら外に少しお散歩に連れて行こうかと思っています。首も座っていないのでベビーカーで行こうかなと思っているのですが、蚊に刺されるのが心配です。 このくらいの月齢で虫除けにおすすめのアイテム(ベビーカーに…
- 生後1ヶ月
- ベビーカー
- 月齢
- おすすめ
- アイテム
- はじめてのママリ🔰
- 3



げっぷについて。 生後1ヶ月です。 げっぷがうまく出せません。出ないと思ったら次の授乳のときにげっぷが出たりします。 合わせてうんちもうまく出せません。刺激して出してます。 げっぷとうんちがうまく出せないのは関係がありますか?
- 生後1ヶ月
- 授乳
- うんち
- げっぷ
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月になりました🌱🥰 上の子がいると置いていくわけにもいかず、外出せざるを得ないことが増えると思うのですが 上の子がいる方、どれぐらいからどれぐらいの長さ(遠さ)の外出をしていましたか?😙 昨日は1ヶ月健診で産院と市立病院を車でハシゴしたのですが疲れたのか ほ…
- 生後1ヶ月
- 産院
- 車
- 外出
- 上の子
- ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
- 2

生後2ヶ月と4日 完母で育てている赤ちゃんの夜間の睡眠についてです。 新生児の頃から夜間は4-5時間寝る子で起こして授乳をしていました。 生後1ヶ月からは、無理に起こさなくてもいいとのことで、夜間は5-6時間寝るようになりした。 生後2ヶ月で昨日は、21時に授乳し、抱っこ…
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 完母
- 新生児
- 赤ちゃん
- にこ(﹡ˆˆ﹡)
- 3



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード